ビックマハロ  牝4歳  ※繁殖牝馬(空胎)

現在価格
2,730,000(税込 3,003,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2023年10月05日 22:45 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: ジョージ0ジョージ さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2023年10月05日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ビックマハロ Big Mahalo  牝  青鹿毛  2019年3月14日生  4歳
父:ロードカナロア   母:エアルーティーン   母の父:ハービンジャー
受胎状況:空胎    最終出走馬体重:457kg  ※2022年12月22日落札
     競走成績を検索
本馬について
父ロードカナロアは難攻不落とされた香港スプリントを連覇。短距離界の絶対王者として一時代を築き上げると、種牡馬としても初年度から歴史的名牝アーモンドアイ(牝馬三冠、ジャパンC2回、ドバイターフなどG1・9勝)をはじめとして、ダノンスマッシュ(香港スプリント、高松宮記念など重賞8勝)やステルヴィオ(マイルCS、スプリングS、朝日杯フューチュリティS2着)、ダイアトニック(スワンS2回、阪神C、高松宮記念3着)らを輩出。2世代目以降もサートゥルナーリア(皐月賞、ホープフルS)やパンサラッサ(サウジC、ドバイターフ、天皇賞・秋2着)、ファストフォース(高松宮記念)、レッドルゼル(JBCスプリント、フェブラリーS2着、ドバイゴールデンシャヒーン2着2回)、Tagaloa(MRCブルーダイアモンドS)、ダノンスコーピオン(NHKマイルC)といったG1ウイナーが誕生しており、最近ではレッドモンレーヴ(京王杯SC)、キミワクイーン(函館スプリントS)、アスクワンタイム(小倉2歳S)が重賞制覇。亡きキングカメハメハの強力後継者として令和時代のチャンピオンを担う存在となっています。

一方、母系を見ますと、全弟のベラジオオペラはデビューから3連勝でスプリングSを勝ち、日本ダービーでも僅差の4着に好走。母エアルーティーンは阪神芝1800mで未勝利勝ちしており、そのいとこには芝で重賞3勝を挙げ、フェブラリーSで2着とダートでも活躍したエアスピネルや、チャレンジCを勝ったエアウインザー。おじのエアアンセムは函館記念など5勝を挙げています。芝で4勝を挙げた祖母エアマグダラの全兄にはAJCCを勝ち有馬記念で3着2回のエアシェイディ、全姉には秋華賞馬エアメサイアがおり、曾祖母はクイーンSを勝ち、オークス2着、桜花賞、秋華賞3着のエアデジャヴー。その半弟には皐月賞、菊花賞の2冠馬エアシャカールがいます。近親には重賞2勝のエアソミュールなどもおり、非常にハイレベルなファミリーです。
また、昨今のトレンドでもあるサンデーサイレンスの3×4を活用することが可能な点も繁殖牝馬として大きな魅力のひとつと言えるでしょう。

今年のG2スプリングS優勝馬でG1日本ダービーで勝ち馬と時計差なし4着(上がり最速)となったベラジオオペラの全姉の出品です。

本馬は、2020年のセレクトセールにて3,190万円で取引された後JRAで3歳3月末にデビュー。中央3戦、園田4戦を経験したタイミングで、昨年12月の本オークションにて取引されました。落札後は笠松で初勝利を挙げた後、佐賀競馬に移籍。佐賀でも勝ち馬から1秒以内の競馬が3回あり2勝目は間近と思われましたが、近2走は人気を裏切る競馬が続きました。ベラジオオペラの日本ダービー出走以降、繁殖牧場から度々問い合わせを頂戴することになったため、繁殖未経験の現オーナーの保有はここまでとし、本オークション出品に至った次第です。

良血馬らしい背中の良さとJRA時代の芝の戦績から、盛岡の芝シーズン開幕に合わせた移籍を視野に購入しましたが、笠松で初勝利を挙げたためダートで続戦させたことが誤りだったかもしれません。中央最終戦の昨年7月の新潟芝1400mでは、今夏中央2勝クラスを快勝した同じロードカナロア産駒牝馬アドマイヤラヴィからコンマ9秒差と、芝なら中央で勝ち上がる素質を秘めていたと思います。

JRA3戦は430kg前後での出走でしたが、前々走468kgと馬体面でも大きく成長しているように、つくづくJRA3歳未勝利戦のタイムリミットがなければ…と思われます。

近2走の大敗は、距離選択が不可能な佐賀競馬において900m戦の競馬に慣れ好走してたところに急な距離延長の番組で組まれてしまい、1400mに対応し切れなかったことが要因で故障等ございませんので、繁殖入りのタイミングまで地方競馬で続戦させることは可能な状態です。

ベラジオオペラは秋の始動が遅れているようですが、種付けシーズンまでにはビッグタイトルを獲っている可能性も十分。3代母エアデジャヴーの一族からは、牡馬クラシック2冠エアシャカールやG1秋華賞馬エアメサイアを筆頭にクラシックと非常に縁が深い産駒を数え切れないほど輩出していて、非常にハイレベルなファミリーです。ノーザンファームのミックスセール間近ではございますが、中央トップホースの全姉かつ未供用のロードカナロア産駒を、安価で手に出来る数少ないチャンスかと思います。

なお、売主はインボイス登録申請済ですので、落札者の希望があれば登録番号を後日お渡しすることが可能です。

【本馬についての現状説明】
脚元の不安は一切ありません。こちらにも、引退時には声を掛けて欲しいと繁殖牧場から購買の打診がありましたが、オーナーにも同様に複数あったそうなので公平にオークション出品となりました。積極的に検討頂ければ幸いです。(佐賀競馬・三小田幸人調教師)


※佐賀競馬場・三小田幸人厩舎(佐賀県鳥栖市江島町字西谷)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
10月7日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:北原 大史 (インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
10/05 22:392,730,000円ジョージ0ジョージ
2
 
10/05 22:312,720,000円yukikomasevunn
3
 
10/05 21:562,000,000円ウラどら
4
 
10/05 21:20640,000円vel517
5
 
10/05 19:12340,000円たかりん184
6
 
10/05 17:30310,000円ももさくら2525
7
 
10/05 16:17310,000円m.jan66
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ