ストライクリッチ  牡4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
1,170,000(税込 1,287,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2023年10月19日 22:03 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: サカモト1306 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2023年10月19日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ストライクリッチ Strike Rich  牡  栗毛  2019年1月15日生  4歳
父:American Pharoah   母:オピュレンス   母の父:Giant's Causeway
通算成績:14戦2勝[2-1-3-8]    最終出走馬体重:514kg
中央獲得賞金:70.0万円   地方獲得賞金:134.6万円
     競走成績を検索
本馬について
父American Pharoahは2015年の米クラシック3冠馬。2歳のデビュー戦こそ5着に敗れましたが、次戦にはG1のデルマーフチュリティを選択し、初勝利をG1で飾ると、続くG1フロントラナーSも逃げ切りました。3歳時はG2のレベルSで始動し、ここを圧勝すると、続くG1アーカンソーダービーを8馬身差で制してクラシックロードへ向かいます。1番人気で迎えたケンタッキーダービーは3頭の激しい叩き合いを制してまずは1冠。すると、2冠目のプリークネスSは7馬身、3冠目のベルモントSも5馬身以上の差をつけ、1978年アファームド以来の快挙を達成しました。その後はトラヴァースSで2着と不覚を取りましたが、引退レースのBCクラシックでは6馬身半差の圧勝を飾り、エクリプス賞の年度代表馬に輝いています。産駒は2019年にデビュー。初年度から米国で芝・ダート双方のG1馬を出しているだけでなく、日本に輸入されたカフェファラオがフェブラリーS連覇、ダノンファラオはジャパンダートダービーに優勝し、その後も欧州の芝G1馬も出すなど、世界各地で産駒が活躍し続けています。

一方、母系を見ますと、半妹ティファニードンナは中山で新馬勝ち後、ひいらぎ賞で3着にきています。祖母Rags to Richesは牝馬にして米G1ベルモントSを制した歴史的女傑で、曾祖母Better Than Honourは米G2デムワゼルSの勝ち馬、さらに4代母Blush With Prideはケンタッキーオークス馬と超一流の系譜。近親には米G1ベルモントS勝ちのJazilやArcangelo、米G1ハリウッドスターレットS勝ちの Streaming、日本調教馬で米G2ピーターパンSを勝ち、種牡馬となったカジノドライヴなど、ビッグネームがズラリと顔を並べています。

2021年秋に栗東・中内田充正厩舎よりデビュー。中京・2歳新馬(ダ1800m)では2番人気に推された中、スタート直後から積極的にハナに立つレースぶりを披露するなど、見せ場を演出しましたが、粘り切ることができず結果5着でした。ちなみにこのレースの勝ち馬は、その翌年のドバイ遠征で首G2・UAEダービーを優勝し、Jpn1・JBCクラシックやG1・チャンピオンズCでも2着に好走するクラウンプライドでした。その後、骨折による長期休養により、JRAでは僅かに2戦しかできず、3歳未勝利番組の終了に伴い、2022年10月にはホッカイドウ競馬の田中淳司厩舎へ。3歳時は10、3、4着と思うような結果が出ませんでしたが、今年も引き続きホッカイドウ競馬で競走生活を送ると、4歳初戦となった4月20日の門別・3歳以上C4-3(ダ1700m)では、2番手追走から3~4コーナーで早くも先頭に立つ積極性を見せ、待望の初勝利を飾りました。その後もコンスタントに出走を重ねて、惜しい競馬が続いていた中、前走10月12日の門別・3歳以上C4-2(ダ1700m)で2勝目を獲得。これで地方競馬では通算12戦して2勝、2着1回、3着3回、4着2回、5着3回。結局掲示板を外したのは移籍初戦のみという堅実ぶりです。

JRA在籍時も含めて、ここまでの全ての出走レースで1~4番人気。特に今年8月以降の4戦は全て1番人気と、常にファンから高い評価を得ている本馬。今後昇級した際の相手関係が気になるところですが、本馬が持つ潜在能力の高さから昇級後もすぐに勝ち負けになりそうな雰囲気があります。牝馬として102年ぶり、史上3頭目の米G1・ベルモントSを優勝馬となった祖母Rags to Riches。歴史的女傑の孫として、さらなる飛躍を願わずにはいられません。

【本馬についての現状説明】
砂を被ると嫌がる面を見せますが、自分のペースでリズム良くレースを運べると、終いまで良い脚を使ってくれました。体もしっかりしていますし、まだまだ良化が見込める馬だと思います。(ホッカイドウ競馬・田中淳司調教師)

※2021年10月3日(2歳時)の競走で、右前肢第三中手骨近位骨折を発症。事故見舞金第9号(競走中の事故により事故発生の日から6カ月以上出走できなくなった場合)を受給しています。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※ディーエスファーム(北海道沙流郡日高町字平賀・木田トレーニングセンター内)に在厩しており、預託料は7,480円/日(税込)です。
10月21日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:(株) NICKS
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
10/19 15:371,170,000円サカモト1306
2
 
10/19 21:591,160,000円maro1975
3
 
10/19 21:441,140,000円hrw3thb7og8
4
 
10/19 17:041,020,000円ニク294573
5
 
10/19 14:301,000,000円ジョージ0ジョージ
6
 
10/19 14:08990,000円佐賀県馬主会理事
7
 
10/19 14:21700,000円マサマサノリノリ4091
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ