アーヴィンド  セン6歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
1,000,000(税込 1,100,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2023年12月14日 21:42 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: オレンジ5678 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2023年12月14日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
アーヴィンド Arvind  セン  黒鹿毛  2017年4月13日生  6歳
父:キズナ   母:メイビーフォーエヴァー   母の父:Zafonic
通算成績:42戦2勝[2-3-2-35]    最終出走馬体重:518kg
中央獲得賞金:600.0万円 地方獲得賞金:219.0万円  ※2022年4月14日落札
     競走成績を検索
本馬について
父キズナは第80代の日本ダービー馬。ニエル賞を制し、凱旋門賞では歴史的名牝Treveの4着と健闘。鋭い末脚を武器に重賞5勝を挙げました。スタッドイン後は1、2年目そして2020年と200頭を超える種付けを行っており、2019年よりデビューとなった初年度産駒たちが2歳戦を熱く盛り上げ、ファーストシーズンチャンピオンサイアーの座を獲得。アカイイト(エリザベス女王杯)やディープボンド(フォワ賞、阪神大賞典連覇)、ビアンフェ(函館スプリントS、葵S)、マルターズディオサ(チューリップ賞、阪神JF2着)、アブレイズ(フラワーC)、ハギノアレグリアス(シリウスS)といった重賞ウイナーを次々に誕生させると、セカンドクロップからはソングライン(安田記念連覇、ヴィクトリアマイル、1351ターフスプリント)やバスラットレオン(ゴドルフィンマイル、サセックスS4着)、ファインルージュ(紫苑S、フェアリーS、ヴィクトリアマイル2着)、ステラリア(福島牝馬S、エリザベス女王杯2着)、以降もアスクワイルドモア(京都新聞杯)やハピ(鳳雛S、チャンピオンズC3着)などの有力馬が続々登場。次代のトップサイアーの座を狙っています。

一方、母系はヨーロッパを中心に多数の実力馬を輩出する有力ファミリー。母メイビーフォーエヴァーは仏G3サンジョルジュ賞の勝ち馬で、半兄にエクセルシオール(福島2歳S、アクアラインS)やプレイズエターナル(セプテンバーS、京阪杯4着)、おじに英仏G1・2勝Court Masterpiece(サセックスS、フォレ賞)、いとこに中央オープン馬プリディカメント(山城S)、近親にClassic Park(G1愛1000ギニー)やRumpipumpy(米G2ダイアナH)など活力に満ち溢れており、日本のスピード競馬への適性も十分です。

栗東・岡田稲男厩舎に入厩し、2020年3月8日の阪神・3歳新馬(ダ1800m)にてデビューすると、2番手追走から直線で逃げたタイセイチアーズとの一騎打ちへ持ち込み、ゴール前ではグイっと頭を前へ押し出し、見事に初陣を飾りました。しかし、その後は苦戦が続き、また2020年11月から原因不明の左後肢跛行を呈し休養を挟んで調整を進めていたところ、2021年3月に左後肢の蹄骨辺縁骨折が判明するなど、順調さを欠いて低迷。復帰したものの、JRAでの更なる勝利獲得は厳しいと判断され、2022年4月14日のサラブレッドオークションに出品されていたことから、当方で落札いたしました。

その後は高知競馬へ移籍。C3クラスに格付けされ、初戦から2着に好走するなど、コンスタントに上位争いに加わる走りを見せていました。すると今年11月4日の高知・ファイナルレースC3‐23記者選抜(ダ1400m)では、序盤こそ後方で脚を溜めていましたが、3~4コーナーで鞍上・多田羅誠也騎手の豪快なアクションとともに、ラストスパートを開始すると、直線で大外から猛然と強襲。残り100mでもまだ3馬身ほどの差がありましたが、ゴールが近づくにつれ、さらに加速していき、見事ハナ差で地方初勝利を獲得しました。上がり3F41秒4はもちろん断然の1位(上がり2位の馬でも42秒3でした)。ハマると、とてつもない豪脚を繰り出してくれることを見せてくれました。

今回は所有頭数の整理などの都合により、出品する運びとなりましたが、前走12月10日の高知・C3-5(ダ1300m)でも上がり3F1位をマークして3着に食い込むなど、まだまだ元気ですし、即戦力として期待できる逸材だと思います。そして何より、昨年5月に移籍し、先週日曜日までに高知では計33戦を消化。今年2月からは毎月出走しており、多い月では4戦もしたほどのタフネスホースです。今後も「無事是名馬なり」といわんばかりの活躍を見せてくれると思います。

なお、先述の通り、JRA在籍時に左後肢蹄骨辺縁骨折を発症するなど、蹄に不安を抱えています。そんな中でもこれだけ走れていますので、現役続行に支障はないと思われますが、その辺りを十分ご配慮いただき、引き続き管理していただきたいと思います。そして、過去の病歴など、記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
元々、蹄の弱さがあり、ダクの踏み始めに硬さを感じますが、競馬は休みなく使えて来ました。最近では、脚を溜める競馬が板について、前走でも終いに上がり最速の脚を使えました。新天地に行っても活躍を期待しております。(高知競馬・工藤真司調教師)


※2020年10月13日(3歳時)に去勢手術を実施しています。

※2021年3月(4歳時)に左後肢の蹄骨辺縁骨折が判明。休養を挟んで2021年6月に乗り運動を再開し、2022年3月に競走復帰しています。また、出走期間が6カ月以上開いたため、事故見舞金17号(JRAの施設内で発生した腱炎(屈腱炎を除く)、骨膜炎、内臓疾患などにより、出走経験のある馬が該当疾病診断日から6カ月以上出走できなかった場合)を受給しています。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※高知競馬場・工藤真司厩舎(高知県高知市長浜宮田)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
12月16日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:山口 正行(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
12/14 21:271,000,000円オレンジ5678
2
 
12/14 21:38990,000円チューニー2218
3
 
12/14 20:20800,000円マサマサノリノリ4091
4
 
12/14 14:26530,000円佐賀競馬1着賞金40万円(170方式)
5
 
12/14 12:24410,000円Fluke7
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ