レッドゲート  牝3歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,030,000(税込 1,133,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年06月06日 21:15 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: projet3613 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年06月06日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
レッドゲート Red Gate  牝  栗毛  2021年1月30日生 3歳
父:オルフェーヴル 母:クリスタルキャノン 母の父:クロフネ
通算成績:3戦0勝[0-0-0-3]    最終出走馬体重:412kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父オルフェーヴルは2011年のクラシック三冠馬。二度の凱旋門賞挑戦、そして8馬身差の圧勝となった引退レースの有馬記念に至るまでG1を6勝、走るたびにドラマを生む稀代の個性派でした。種牡馬入り後は初年度産駒のラッキーライラック(大阪杯、エリザベス女王杯連覇、香港ヴァーズ2着)とエポカドーロ(皐月賞、日本ダービー2着)がG1戦線で大活躍。その後も2世代目からマルシュロレーヌ(BCディスタフ)やシルヴァーソニック(ステイヤーズS、レッドシーターフH)、ショウリュウイクゾ(日経新春杯)、ジャスティン(東京盃、カペラS)、アンドラステ(中京記念)、3世代目からウシュバテソーロ(ドバイワールドC、東京大賞典連覇)やショウナンナデシコ(かしわ記念、エンプレス杯)、オーソリティ(青葉賞、アルゼンチン共和国杯連覇、ネオムターフC)、ギルデッドミラー(武蔵野S)、4世代目からソーヴァリアント(チャレンジC連覇、セントライト記念2着)やラーゴム(きさらぎ賞、浦和記念2着)、5世代目からはライラック(フェアリーS、エリザベス女王杯2着)やミクソロジー(ダイヤモンドS)、メモリーレゾン(秋華賞4着)らが躍進。国内外、芝・ダートを問わず、あらゆるカテゴリーにおいて勢力を伸ばしています。

一方、母系を見ますと、母クリスタルキャノンは平地と障害でそれぞれ1勝、半姉クリノクリスタルは中央のダートで既に2勝。祖母ダイワジャンヌは中央の芝で5勝を挙げてオープンまで出世し、AJCC、福島牝馬Sともに5着した活躍馬で、ワインレッドローズが中央ダートで2勝を挙げるなど、そのきょうだいは中央・地方で堅実に白星を挙げています。祖母のいとこには関東オークスを勝ったアスカリーブルがおり、その娘のアクアリーブルは浦和桜花賞、東京プリンセス賞を勝ち、関東オークス2着という南関東の準3冠牝馬です。曾祖母ケーキカットは中央1勝。4代母トリムカットは米国のリステッドレース好走馬、5代母Trim Colonyは米G1ハリウッドスターレットSやオークリーフSの2着馬という筋の通った牝系です。

今年3月9日の中京・3歳未勝利牝(芝1400m)にてデビュー。発馬自体はまずまずだったものの、短距離戦特有のテンに速い馬が多い組み合わせで、無理せず後方を追走しました。終始馬群から遅れるようなことはなく、折り合いもつき、いい雰囲気で4コーナーを回ると、直線で鞍上のステッキに反応。馬群の中でも怯むことなく末脚を伸ばし、上がり3ハロンタイム35秒0は、出走18頭中4番目の好タイムでした。着順は13着でしたが、終いの脚色に光るものがあり、内容としては悪くなかったと思います。

2戦目は中1週で3月24日の阪神・3歳未勝利牝(ダ1800m)に出走。距離を延ばしたことによって追走が楽になり、スタート直後から先行集団を窺う位置につけることができました。3~4コーナーでは外から前との差を詰めにかかったのですが、レース全体のペースが上がると段々と手応えが怪しくなり、最後の直線では前走のように終いの脚を伸ばすことなく、9着での入線となりました。ただ、4コーナーでの手応えからすると、そのまま最後方まで下がっても不思議ではない感じがあっただけに、9着、それも4着馬に0秒5差という結果は、いい意味で意外でした。最後まで集中力を切らさず、一生懸命粘っていた証拠だと思います。

デビューから2戦を消化したことから、その後は一旦放牧へ。約2カ月のレース間隔を空け、5月25日の京都・3歳未勝利(芝1800m)に出走。好スタートを決め、道中は先頭から5馬身ほど離れた中団を追走すると、前2走同様、馬群の中でも全く問題なくレースの流れに乗り、3~4コーナーへ突入。ここで前がペースを上げたところ、やはり手応えが怪しくなり、後方まで下がってしまいました。ただし、前走同様にバテたわけではなく、直線に入ると再び脚を伸ばし始め、最後まで集中力を切らさず、結果12着で走り抜きました。

ここまで3戦して、随所に素質の片鱗を見せていますが、馬自身が小柄で非力。現状ではパワー不足が否めず、今の様子だと馬体が成長するまでにはもう少し時間を要するでしょう。残りの時間を考えると、3歳未勝利番組があるうちに、成長力を示し、勝ち上がることは非常に難しく、関係者と協議した結果、今回のオークションに出品することとなりました。

3戦のレース内容を見ると、全く競馬になっていないわけではなく、3~4コーナーでペースが速くなると、それに上手く対応できていない印象。おそらく馬体の成長やレース経験を積むことで変わってくるでしょう。また、地方競馬なら相手関係次第でレースの主導権を握ることもできるでしょうし、マイペースな競馬をすることができれば、一変があってもふしぎではありません。栗毛の馬体に、顔には白い鼻筋と、父オルフェーヴルを彷彿させる容姿は、少なからず走る雰囲気を醸し出しています。オルフェーヴル産駒はダート適性があり、地方競馬でも活躍が目立っていますので、本馬も少なからず地方競馬適性があるはずです。今後馬体が成長し、さらに体力も付けてくれば、この3戦で見せた素質の片鱗を活かして、新天地で頑張ってくれるのではないでしょうか。

なお、現在以下の状態が見受けられます。
・右前管内側骨瘤 痛みなし
・右前膝プニッとしている
・体皮膚病

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※島上牧場(滋賀県栗東市荒張)に在厩しており、預託料は10,230円/日(税込)です。
6月8日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:石瀬 浩三(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
06/06 21:081,030,000円projet3613
2
 
06/06 21:111,030,000円tonotono2025
3
 
06/06 17:23910,000円T.OKA
4
 
06/06 16:49900,000円チューニー2218
5
 
06/06 14:27750,000円farstexp
6
 
06/06 13:33710,000円佐賀県馬主会理事
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ