モルフェブーケ  牝4歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,220,000(税込 1,342,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年06月13日 21:27 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: tonotono2025 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年06月13日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
モルフェブーケ Morphe Bouquet  牝  鹿毛  2020年3月4日生 4歳
父:ダイワメジャー 母:ライブリーチューン 母の父:Dixieland Band
通算成績:14戦2勝[2-0-0-12]    最終出走馬体重:442kg
中央獲得賞金:70.0万円   地方獲得賞金:170.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父ダイワメジャーは現役時にマイルCS連覇や天皇賞・秋などG1・5勝を挙げ、2年連続で最優秀短距離馬に選出。種牡馬としての活躍も目覚ましく、ファーストシーズンサイアーチャンピオンに輝いた2011年以降、カレンブラックヒル(NHKマイルC)、コパノリチャード(高松宮記念)、ブルドッグボス(JBCスプリント)、メジャーエンブレム(NHKマイルC、阪神ジュベナイルフィリーズ)、レーヌミノル(桜花賞)、アドマイヤマーズ(香港マイル、NHKマイルC、朝日杯フューチュリティS)、レシステンシア(阪神ジュベナイルフィリーズ)、Double Major(ロイヤルオーク賞)など多くのG1ホースや重賞勝ち馬を輩出し続けており、5歳世代からはセリフォス(マイルCS、富士S、デイリー杯2歳S、安田記念2着)やドンフランキー(東京盃、プロキオンS、ドバイゴールデンシャヒーン2着)、マテンロウオリオン(シンザン記念、NHKマイルC2着)、3歳世代からはアスコリピチェーノ(阪神ジュベナイルF、桜花賞2着、NHKマイルC2着)、エコロブルーム(ニュージーランドT)らが躍進。パワフルなスピードを武器にサイアーランキングの上位を賑わせています。

一方、母系はコリーンSを勝ったLady Be Goodを5代母に、テストSなどに優勝した名牝Disciplineを4代母に、米G1ソロリティSを制したSquanderを曾祖母に持つ、アメリカ由来の良血ファミリー。半兄に中央のダートで5勝を挙げたオープン馬ダノンゴールド、おじにLiving Vicariously(米G2ブルックリンH)やWith Distinction(米G3エルコネホH)、おばにResort(米G1CCAオークス2着)、いとこにSightseeing(米G2ピーターパンS、米G1ウッドメモリアルS2着)やSea Island(米G1ガゼルS2着)などの活躍馬がズラリ。近親には米国でケンタッキーオークスなどG1を7勝した歴史的名牝で、日本では高松宮記念などを勝ったキングヘイローの母としても知られているグッバイヘイローが名を連ねています。

2022年JRAブリーズアップセールにて2145万円で落札し、同年8月に美浦・本間忍厩舎よりデビューしました。札幌・2歳新馬牝(芝1500m)では、まずまずのスタートを切り、4番手の外を追走すると、3~4コーナーでは先行集団に取り付き、先頭を窺う見せ場を演出。直線で遅れを取ってしまったものの、大バテせず、最後まで5着を死守した点は高評価できる点です。ちなみにハナ差の6着馬は現JRA2勝クラスのマヴォロンテでした。

その後も初勝利を目指し、芝・ダートを問わず、距離も1000mから1700mまで幅広くレースを選択。持ち前のスピードを活かすため、ブリンカーを装着してみるなど、試行錯誤を繰り返しましたが、3歳夏の未勝利番組終了までに初勝利を飾ることができなかったことから、一旦、園田競馬へ移籍しました。そして、移籍初戦となった園田・C2二(ダ1400m)、2戦目の園田・C1二(ダ1400m)をともに逃げ切り勝ちで連勝し、最短でJRA復帰の条件を満たすと、園田でもう一戦した後、再登録を行いました。そして、復帰を前に、溜まっていた疲労を取ることに専念。フレッシュな状態に戻し、そこから仕上げて使いたかったため、調整には5カ月半ほど時間が掛かってしまいました。

復帰戦は今年4月27日の東京・4歳以上1勝クラス牝(ダ1400m)。スタートで後手を踏んでしまい、最後方からの競馬を余儀なくされ、その後も見せ場を作れず、結果15着。続く5月19日の東京・4歳以上1勝クラス(ダ1200m)ではスタートを決め、大外枠からダッシュを利かせて先行集団についていこうと頑張っていましたが、徐々にポジションを下げ始め、さらに3~4コーナーで一気にペースが速くなると、もうついて行くことができず14着。そして、先週6月8日の東京・3歳以上1勝クラス(ダ1400m)では再びスタートで遅れると、後方のまま見せ場を作れず、15着となりました。

JRAに再登録を果たし、1勝クラスで3戦を消化しましたが、このように現状では力不足が否めず、今回のオークションに出品する決断をいたしました。ゲートに関しては、枠内での駐立が良くないとのことで、園田では尾持ちで対応していましたが、JRAではその対応ができない為、後手を踏むことが目立ったようです。

なお、過去の病歴など、記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※さく癖があります。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※KSトレーニングセンター(茨城県牛久市奥原町)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。
6月15日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:並河 賢一郎
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
06/13 21:221,220,000円tonotono2025
2
 
06/13 21:221,210,000円harryhawk89
3
 
06/13 14:07850,000円サカモト1306
4
 
06/13 19:14840,000円keibalab
5
 
06/13 14:31820,000円チューニー2218
6
 
06/13 13:50610,000円佐賀競馬1着賞金40万円(170方式)
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ