ヴィル  牡3歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,810,000(税込 1,991,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年06月20日 21:24 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: ryhgmat21 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年06月20日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ヴィル Viru  牡  栗毛  2021年2月25日生 3歳
父:ベストウォーリア 母:チャンスウィルカム 母の父:ダンカーク
通算成績:4戦0勝[0-0-0-4]    最終出走馬体重:472kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父ベストウォーリアはマジェスティックウォリアー産駒の米国産馬。3歳時に兵庫CS2着の後、ユニコーンSで重賞初制覇を果たしました。古馬になってからもダートの一線級で走り続け、4、5歳時に南部杯を連覇。5年連続で参戦したフェブラリーSでは、5歳時に3着、7歳時に2着と勝てないまでも好走しています。8歳時の南部杯まで走って引退、種牡馬入りし、2022年に産駒がデビュー。現3勝クラスのアイファーシアトルなど、父譲りのパワーを生かしてダートを中心に活躍しており、2世代目のジョージテソーロはカトレアS、昇竜Sともに2着後、UAEダービーに挑戦。地方競馬でもクルマトラサン(大井・ゴールドジュニア)、ピノホホッア(浦和・ニューイヤーC2着)、リケアサブル(園田・ネクストスター西日本、姫路・兵庫ユースC)といった重賞活躍馬が出ています。息長く活躍した父のように、古馬になって力をつけてくる産駒も出てくることでしょう。

一方、母系を見ますと、おじのミエノサンダーは中央で2着があり、現在は大井で2連勝中。ラピッドシップは平地2着後に障害で勝ち上がり、中山グランドジャンプ、東京ジャンプSともに4着と存在感を示しました。近親には米リステッド勝ちのミリオンセラーや、米重賞2勝Yorkton、米重賞勝ち馬Weyburnらが名を連ねており、一族にはG1・9勝の名牝Sky Beautyをはじめ、種牡馬Tale of EkatiやPoint of Entry、BCディスタフを勝ったPleasant Home、エイコーンSやCCAオークスなどを勝ったGuarana、アラバマS、ガゼルSなどを勝ったPine Islandなど活躍馬が多数。米国でG1を2勝した4代母メイプルジンスキーから広がるファミリーは極めて優秀です。

2022年の北海道サマーセールにて616万円で落札。美浦・菊川正達厩舎に入厩し、今年1月14日の中山・3歳新馬(ダ1800m)にてデビューしました。スタート後、気合をつけながら前へ促し、道中は中団よりやや前目の位置に収まり、なかなかの走りっぷりを披露。3コーナーまではレースの流れにうまく乗れたようにも映りましたが、4コーナーでペースが上がると、次第に脚色が鈍くなり、そのまま後方へと下がってしまいました。初めての実戦ということもありますが、この日のレースぶりを見ると、スタミナよりもスピードを活かせる短距離戦に適性を感じたのは事実ではないでしょうか。

そこで2戦目は3月10日の中山・3歳未勝利(ダ1200m)へ。やはりこの距離ともなると、スタートダッシュが速い馬が多く、加えて芝地点からの発走だったこともあり、スタート直後は後方に置かれる形となりましたが、ダートコースに入るとエンジンが掛かり、インコースからグイグイと前との差を詰めていきました。そして3~4コーナーでは大外を回って進出し、上位争いに加わる勢いを見せましたが、結果は8着。ただし、5着馬とは0秒1差と、あとちょっと掲示板に載れましたし、また3着馬とは僅かに0秒3差。しかも上がり3ハロンタイム39秒4は、16頭中5番目の好タイムで、着順以上の内容を見せてくれました。やはり1800mより1200mの方が向いていたと言えるでしょう。

しかし、その後は5月5日の東京・3歳未勝利(ダ1400m)が10着、先週6月15日の東京・3歳未勝利(ダ1300m)が15着。思うような結果が得られませんでした。元々、骨の成長が遅れ気味で、さらに両前ソエの症状が出ている中で、レースを使ってきた経緯があるだけに、もっと時間をかけて、じっくりと成長を促しながら、競走馬として完成の域に近づけていきたいところなのですが、残念ながらJRAではあと2カ月ほどで3歳未勝利戦が終了します。次走の優先出走権を持っていない本馬は、おそらくあと1走できるかできないか。特にダート短距離は出走希望馬が多く、狭き門となるため、このまま調整を進めても、出走は厳しいかもしれません。

そこで前走後、関係者と協議を行った結果、ここで続戦を断念し、今回のオークションに出品する決断をいたしました。馬体、血統などから、奥手のタイプであることは間違いなく、今後調教や実戦を積み重ねて行くことで、体力が強化され、馬体も成長し、段々と良さが発揮されるタイプだと思います。ここまでの成長が遅かった分、今後の伸びしろがまだまだ残っており、馬体がパンとしてくれば、大きな変わり身を見せるのではないでしょうか。また、JRAでは先行できませんでしたが、決してスタートに難があるタイプではなく、普通にスタートを切れますので、地方競馬なら相手関係次第でハナを奪い、そのまま逃げ切ることも十分あると思います。

現在、左前肢が立ち気味になっています。写真をご参照ください。

なお、過去の病歴など、記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※南関東4競馬場への転入はできません。

※阿見TC内セグチレーシングステーブル(茨城県稲敷郡阿見町福田)に在厩しており、預託料は9,570円/日(税込)です。
6月22日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:IHR
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
06/20 20:551,810,000円ryhgmat21
2
 
06/20 21:201,800,000円5443ks
3
 
06/20 21:171,700,000円tonotono2025
4
 
06/20 21:021,540,000円ican8633
5
 
06/20 20:561,420,000円marabon2
6
 
06/20 20:561,290,000円リモコンのボタン
7
 
06/20 20:411,220,000円あきちゃんどうですか
8
 
06/20 12:501,200,000円てっどつー
9
 
06/20 20:031,020,000円keibalab
10
 
06/20 13:18820,000円佐賀県馬主会理事
11
 
06/20 12:13300,000円REO-NE-KAZUI
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ