テーオーレーズン  牝4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
420,000(税込 462,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年07月18日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: bella-r18 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年07月18日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
テーオーレーズン T O Raisin  牝  鹿毛  2020年4月17日生 4歳
父:デクラレーションオブウォー 母:ママアルパ 母の父:タニノギムレット
通算成績:22戦1勝[1-0-1-20]    最終出走馬体重:428kg
中央獲得賞金:140.0万円   地方獲得賞金:63.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父デクラレーションオブウォーは米国産で、アイルランドの名門A・オブライエン厩舎に所属。2、3歳時は5戦してG3を1勝したのみでしたが、4歳時に本領を発揮しました。6月のクイーンアンSでG1初制覇を果たすと、8月には英インターナショナルSも制覇。秋には米国に遠征してBCクラシックに挑戦して僅差の3着となり、この一戦を最後に種牡馬一しています。初年度産駒のOlmedoが仏1000ギニーを制して産駒のG1初制覇。その後も米国やシャトル種牡馬として豪州でも供用され、米G1ベルモントダービー勝ちのGufo、豪G1メルボルンC勝ちのVow And Declareなど、各地で活躍馬を送り出しています。日本に輸入された産駒も青竜Sなどを勝ち、ユニコーンS2着のデュードヴァンなどが活躍し、2019年からは日本で供用。初年度からホープフルS2着のトップナイフ、ファルコンSを勝ったタマモブラックタイを出し、2世代目のセットアップは札幌2歳Sを勝利。芝での活躍が目立ちますが、その一方で地方でも多くの勝ち上がりを記録しており、オールマイティーな活躍が期待される種牡馬です。

母系を見ますと、半兄ニューアリオンが芝短距離で2勝を挙げるなど、きょうだいは3頭がJRAで白星をマーク。母ママアルパはJRAで3戦0勝でしたが、そのきょうだいは4頭がJRAで勝利しています。芝のマイル戦で2勝を挙げた祖母ヴェルザンディは3冠馬ディープインパクトの半妹にあたり、3代母はドイツG1アラルポカル勝ちのウインドインハーヘアというおなじみの血統。一族にはNHKマイルC勝ち馬ウインクリューガーや帝王賞勝ち馬ゴルトブリッツ、日本ダービー馬レイデオロ、桜花賞馬ステレンボッシュなどG1、重賞での活躍馬がズラリと名を連ね、現在の日本競馬に欠かせない名牝系となっています。

本馬は2021年の北海道セプテンバーセールにおいて528万円で購入。22年7月30日に札幌芝1500mの新馬戦でデビューしました。後方からの競馬となり、11頭立ての8着に追い上げるのがやっとでしたが、メンバー中3番目に速い上がりタイムをマークしています。
その後も適度に休養を挟みながら芝を中心にキャリアを積み、3歳7月には初戦と同じ札幌芝1500m戦で3着に食い込みましたが、勝ち上がることはできずに未勝利戦の期間が終了し、兵庫に移籍しました。
移籍直後はC2に格付けされ、追い込みきれない競馬が続いていましたが、年明けにC3にクラスが下がってからはだいぶ前との差を詰められるようになり、4月の園田1400m戦では逃げ馬不在だったこともあり、積極策に出てキャリアで初めてハナを奪うと、道中のリズムも上々。勝負どころでは後続を引き離し、そのまま7馬身差をつけて逃げ切り、ついに初勝利を挙げてくれました。
ただ、その後はC2に上がって成績が出ず、再びC3に戻った前走もブービーの11着と大敗。勝ったときにように先手を取るような競馬もできておらず、現在の環境では力を発揮できないと考え、今回のオークション出品を決めました。気分良く走らせることができる競馬場なら違った走りができると思いますし、良血の牝馬ですので、将来的には繁殖としても大きな価値がある一頭だと思います。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
中央の芝でいい走りをしていた馬ですし、園田の重い砂は合っていない印象を受けます。軽い砂の競馬場であれば変わり身があるのではないでしょうか。なお、鉄を打てないほどではありませんが、右前に蟻洞があります。(園田競馬西脇・小牧毅調教師)


※南関東4競馬場への転入はできません。

※園田競馬西脇馬事公苑・小牧毅厩舎(兵庫県西脇市合山町)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
7月20日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:小笹 公也
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
07/18 21:55420,000円bella-r18
2
 
07/18 20:16410,000円パパ1946
3
 
07/18 21:42400,000円attack527
4
 
07/18 20:07320,000円ミーシャみーしゃ
5
 
07/18 14:03310,000円佐賀競馬1着賞金40万円(170方式)
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
_detail8
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ