リュラグリーン  牝3歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,860,000(税込 2,046,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年08月15日 22:03 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: maro1975 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年08月15日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
リュラグリーン Lyra Green  牝  黒鹿毛  2021年3月21日生 3歳
父:サトノアラジン 母:ファータグリーン 母の父:タニノギムレット
通算成績:13戦0勝[0-0-2-11]    最終出走馬体重:464kg
中央獲得賞金:656.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父サトノアラジンはエリザベス女王杯を勝ったラキシスの全弟にあたり、セレクトセールで1億3650万円の高値がついた馬。新馬戦を快勝したあと重賞で好走するも勝ち切れず、3歳夏に条件戦を連勝。神戸新聞杯4着から菊花賞に向かいましたが、ここはトーホウジャッカルの6着に終わりました。古馬になってからはマイル路線を中心に使われ、5歳時の京王杯SCで待望の重賞初制覇。同年秋にはスワンSを制しました。翌年は人気を裏切る競馬が続きましたが、安田記念で豪快な追い込みを決め、ついにG1タイトルを手に入れています。6歳いっぱいで引退、種牡馬入りし、2021年に産駒がデビュー。新潟芝1800mの新馬戦でレディバランタインが勝ったのが産駒のJRA初勝利で、その後も続々と勝ち上がっており、ダートでの活躍も目立っています。また、シャトル種牡馬としてニュージーランドでも繋養され、ペニーウェカがニュージーランドオークス、オーストラリアンオークスを制するなど、オセアニアで多数の重賞勝ち馬を送り出しています。

母系を見ますと、半姉ガルブグリーンがJRAの芝で新馬勝ち。母ファータグリーンは芝の長丁場で2勝を挙げ、その半兄のヴェルデグリーンはオールカマー、AJCCとG2を2勝。半弟のグリューネグリーンは京都2歳Sを勝ちました。その他の母の兄姉は地方のダートでの勝ち上がりが目立ちます。母のいとこには皐月賞2着のサンリヴァルや、七夕賞3着のヴァンケドミンゴなどがおり、3代母ウメノファイバーはオークス馬という血統。一族からは重賞3勝のウインラディウス、牝馬重賞4勝のミスパンテール、セントライト記念を勝ったサンデーウェルなど、多くの活躍馬が出ており、現在も勢いを感じさせるファミリーです。

本馬は2023年8月12日に新潟1400mの新馬戦でデビュー。大外14番枠からの発走でしたが上手にスタートを決めると、無理なく中団をキープしました。直線でも外から必至に脚を伸ばしましたが、なかなか前も止まらず5着まで。続くりんどう賞を連勝するキャプテンネキから1秒差でゴールしました。
その後は距離を延ばし、2戦は新潟芝2000mで5着、3戦目は東京芝2000mで4着と、ともにメンバー上位の上がりタイムをマークして1秒差以内の競馬を見せています。その後は少し着順を落としましたが、3歳春になって馬体重も増えると、再び成績が安定。5月の東京芝2000m戦では好位追走から0秒4差の3着に食い込み、そこから4、4、3着と前々から運んで小差の競馬を続けました。
勝ち上がりのチャンスは十分にあると思えましたが、前走の札幌芝2000m戦では外枠から2番手を確保したものの、後続の早めの追い上げを受けて直線では息切れしてしまい、11着まで。権利を外してしまい、未勝利の期間中の出走が難しくなったことから、このタイミングでオークションに出品させていただきます。
芝の活躍馬が多いイメージがある牝系ですが、近親には地方競馬で多くの白星を挙げている馬も多く、砂の適性も秘めているのではないかと思います。古馬になってからも活躍できる一族の出ですし、まだまだ伸びしろは十分。ここから力もつけていけると思いますし、ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※吉澤ステーブルEAST(茨城県稲敷郡阿見町大形)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。その他に特殊馬糧費の請求があります。
8月17日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:斎藤 光政
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
08/15 21:581,860,000円maro1975
2
 
08/15 18:101,850,000円1684110
3
 
08/15 15:151,840,000円佐賀競馬1着賞金40万円(170方式)
4
 
08/15 12:52500,000円REO-NE-KAZUI
5
 
08/15 12:56320,000円かずかずきょん
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ