モンテイゾラ  セン4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年12月05日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年12月05日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
モンテイゾラ Monte Isola  セン  鹿毛  2020年3月20日生 4歳
父:イスラボニータ 母:ポルケテスエーニョ 母の父:Medaglia d'Oro
通算成績:16戦2勝[2-1-0-13]    最終出走馬体重:475kg
中央獲得賞金:437.0万円   地方獲得賞金:295.0万円  ※2024年9月5日落札
     競走成績を検索
本馬について
父イスラボニータは2歳6月の東京でデビュー勝ちし、続く新潟2歳Sこそハープスターの2着に敗れましたが、その後は連勝街道。いちょうS、東京スポーツ杯2歳S、共同通信杯と勝ち続け、4連勝で皐月賞も制しました。その後は日本ダービー2着、天皇賞・秋3着など勝ち切れないところもありましたが、古馬になってからも長く一線級で走り続け、6歳時にはマイラーズC、阪神CとG2を2勝。華々しい成績を残して種牡馬入りしました。産駒のデビューは2021年。JRAでは秋以降に産駒が続々と勝ち上がり、早めに2勝目を挙げる産駒も出ています。その中の1頭であるプルパレイが3歳時にファルコンSを制して産駒の重賞初勝利を達成。ヤマニンサルバムは古馬になって中日新聞杯を勝ちました。その後もトゥードジボン(関屋記念)やコスタボニータ(福島牝馬S)などが活躍しており、芝のスピードタイプが中心ですが、ダートでもバトルクライなどの一流馬が出ており、今後ますます活躍の場を広げていきそうです。

母系を見ますと、半兄グランスエーニョはJRAのダートで勝ち上がったのち、川崎、名古屋で3勝。現3歳の半弟のレッドセニョールは芝で勝ち上がり、1勝クラスでも勝ち負けしています。母ポルケテスエーニョのきょうだいにはファンタジーSを勝ったミスエルテ、フラワーCを勝って紫苑S2着のミアネーロ、アルテミスS3着のショウナンザナドゥがおり、いとこには米G2ゴールデンロッドSを制したドリームリスがいます。祖母ミスエーニョは米G1デルマーデビュタントSの勝ち馬で、3代母Madcap Escapadeは米G1アシュランドS勝ち馬。一族からは米国のG1活躍馬が多数出ており、非常にハイレベルなファミリーです。

本馬は2022年6月19日に東京芝1600mの新馬戦でデビュー。後方からの競馬となりましたがメンバー2位の上がりタイムをマークして追い上げ5着と掲示板を確保しました。2戦目の中山芝1600m戦では8着と崩れましたが、ダートに矛先を変えた3戦目の東京1600m戦ではレースぶりが一変し、2着に逃げ粘っています。
年明け初戦は中山ダート1800m戦で8着に終わりましたが、続く川崎1600mの交流競走では早め先頭から危なげなく押し切り、6馬身差で圧勝。初勝利を挙げました。
昇級初戦となった東京ダート1600m戦でも果敢に逃げ、現オープンのブライアンセンスなどには離されましたが5着と掲示板を確保。ただ、その後は2桁着順が続いたこともあり、4歳時は障害にチャレンジ。入障2戦目に5着に入りましたが、3戦目のレース中に異常歩様となって競走を中止しており、この一戦を最後にJRAの登録を抹消。当オークションを経て、笠松に移籍しました。
転入初戦は10月。1600mのB5組戦に出走すると、逃げた馬を早めに競り負かして先頭に立ち、2着馬の追撃を振り切って幸先良くリスタートを果たしています。ただ、予定していた2戦目を発熱のため除外となり、復帰後にB1特別を1走、B5組戦を2走しましたが、掲示板に上がれていません。波に乗り切れていない現状を踏まえ、頭数整理の意味もあって今回のオークション出品を決断いたしました。
今年9月のオークション落札時から喉鳴りの症状を抱えていますが、そうした中でも転入初戦を白星で飾ってくれました。3歳7月に去勢手術を実施していますが、馬体が大きくしぼむようなことはありませんでしたし、まだ伸びしろが見込める馬だと思います。現状をご理解の上、ご検討いただけると幸いです。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
JRA在籍時にグレード2の喉頭片麻痺の診断を受けており、そのまま競馬を使ってきましたが、息遣いの荒いところがあります。熱発もあったように、少し体質の弱いところがあるのかもしれません。(笠松競馬・森山英雄調教師)


※喘鳴症(喉頭片麻痺:グレード2)の診断を受けています。

※2024年10月23日の競走において、疾病(厩舎において疝痛)を発症したため競走除外となっています。

※2024年8月31日の競走中に異常歩様となったため、2周目4号障害(ハードル)手前で競走を中止しています。

※2024年6月、JRA獣医師による検査で肺からの出血が認められ、肺出血の診断を受けました。

※2023年7月7日(3歳時)に去勢手術を実施しています。

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※Eden(滋賀県米原市大野木・ビックプレス内)に在厩しており、預託料は6,600円/日(税込)です。
12月7日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:山邉 浩(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】((必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ