ルージュオニキス  牝3歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
230,000(税込 253,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2024年12月12日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: akarui1216 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2024年12月12日 12:00
開始価格200,000円(税込 220,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ルージュオニキス Rouge Onyx  牝  鹿毛  2021年2月4日生 3歳
父:サトノアラジン 母:デビルズコーナー 母の父:Songandaprayer
通算成績:8戦1勝[1-2-0-5]    最終出走馬体重:478kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:76.4万円   ※2024年8月8日落札
     競走成績を検索
本馬について
父サトノアラジンはエリザベス女王杯を制したラキシスの全弟にあたる良血馬で、セレクトセールで1億を超える高値で取引されました。現役時代はロゴタイプやレッドファルクスといった強豪を退けて悲願のG1初制覇を果たした2017年の安田記念を含む重賞3勝をマーク。種牡馬としてはシャトル供用先のニュージーランド、隣国のオーストラリアで活躍馬を量産しています。昨年の新G1・ニュージーランドオークスと豪G1・ATCオーストラリアンオークスを制したPennywekaが代表産駒。重賞ウイナーは枚挙に暇がありません。国内ではまだ重賞勝ち馬を輩出するには至っていないものの、今年の函館2歳Sでニシノラヴァンダが8番人気を覆して2着と好走しており、ブレイクの兆しを見せています。
母系に目を向けると、母デビルズコーナーは外国産馬として日本で走り、JRAで3勝をマーク。特に新潟の直線1000mで2勝を挙げており、1000万下(現2勝クラス)の鏑矢特別では後続に3馬身半差をつける圧勝劇を演じています。半兄のディープリッチは新馬勝ちを含む3勝、同じく半兄のトーホウガレオンはシンザン記念3着、アーリントンC4着と重賞レースで善戦しました。また、同じく半兄にあたるノルトシュライフェは地方競馬で合計10勝。名古屋、水沢、佐賀、大井で勝ち星を挙げているように馬場を問わないオールマイティーぶりは特筆ものと言えるでしょう。近親には主に北米での活躍馬が多く、ブラックタイプを更に紐解くと米G1・レムゼンSの覇者Laser Lightや、Junction、Contested Colorsといった種牡馬の名前が浮かび上がってきます。

本馬は2歳11月の東京競馬・芝2000mの新馬戦でデビューしました。新馬戦は7着ですが、勝ち馬は後の皐月賞馬ジャスティンミラノ。2着のヘデントールもOP馬になり、菊花賞2着入着、3着のタンゴバイラリンは7月27日の札幌・3歳上1勝クラス(芝2000m)を快勝して、既に1勝クラスを突破しております。4着馬、6着馬、12着馬も勝ち上がっていることから、ハイレベルの新馬戦だったのは間違いありません。
新馬戦後、本馬は下顎の手術や鼻出血により、中央出走が叶いませんでした。8月に中央抹消となり、本オークションに上場されました。
オークションで落札した後に、金沢競馬場に移籍し、一着一回、二着二回で好走していましたが、金沢競馬場の冬休みに伴い、出品させて頂きます。金沢競馬場に移籍した後に、鼻出血が再発したことがありません。
しかし、前走で隣の馬の影響を受け、ゲートの下に潜ったので、発走再試験を課されました。
前述の血統背景やポテンシャルの高さを勘案し、将来の繁殖牝馬候補としてもご検討いただければ幸いです。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
繊細なタイプで周りの雰囲気を敏感に察知してしまい、ゲートを潜ろうとしてしまいました。スピードは有るし能力も感じますので、気性面での成長が待たれます。使ってきた反動で馬体は減り気味ですから、リフレッシュも必要かと思います。(金沢競馬・井樋一也調教師)


※2024年12月10日の競走で駐立不良(潜る)により、発走再検査の制裁を受けています。転入先の競馬場によって、能力検査・再調教試験を課されますので、必ず各主催者にお問い合わせの上、ご確認ください。

※2024年7月31日(3歳時)、追い切り後に鼻出血(運動誘発性肺出血)を発症しています。

※2023年12月(2歳時)、歯茎から細菌が侵入して右下顎の骨まで炎症が広がったため、同年12月29日に全身麻酔下で下顎の患部を切開して病巣を掻き出し、洗浄する手術を実施しています。

※騎乗時は右口の譲りがなく、片口です。餌は完食には至らず、食いは細いです。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※金沢競馬場・井樋一也厩舎(石川県金沢市八田町西)に在厩しています。早めの引取りをお願いいたします。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
12月14日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:楊 明翰(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
12/12 21:54230,000円akarui1216
2
 
12/12 21:52220,000円mari0781
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ