ブンタンフィズ  牝4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年01月16日 21:30 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年01月16日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ブンタンフィズ Buntan Fizz  牝  栗毛  2021年4月11日生 4歳
父:スクリーンヒーロー 母:プレリュードフィズ 母の父:キングカメハメハ
通算成績:29戦1勝[1-1-1-26]    最終出走馬体重:399kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:169.5万円
     競走成績を検索
本馬について
父スクリーンヒーローは3歳1月に初勝利。ラジオNIKKEI賞2着、セントライト記念3着と重賞でも活躍を続けましたが、骨折のため菊花賞を断念し、1年近い休養に入りました。本領を発揮したのは復帰後で、格上挑戦したアルゼンチン共和国杯で重賞初制覇を飾ると、その勢いに乗って挑んだジャパンCでは、ディープスカイ、ウオッカらを破ってG1初制覇。その後も天皇賞・秋2着などの実績を残し、5歳いっぱいで引退。種牡馬入りしています。産駒が大ブレークしたのが2015年。グァンチャーレがシンザン記念を勝って重賞初勝利を果たすと、ミュゼエイリアンが毎日杯を勝利。古馬になって本格化した初年度産駒のモーリスは安田記念、マイルCS、香港マイルを制覇。秋にはゴールドアクターがアルゼンチン共和国杯と有馬記念を連勝しました。モーリスは翌年にもG1を3勝しています。その後もトラスト、ジェネラーレウーノ、マイネルグリッド、ウインマリリンなど重賞ウイナーを輩出。地方でも、岩手で重賞10勝を挙げたライズラインなどの活躍馬を出しています。

母系を見ますと、半姉デルマゴモリーが金沢で9勝。半弟キングメーカーは昨年11月にJRAで新馬勝ちしています。母プレリュードフィズはJRAで5着が最高でしたが、そのきょうだいには、重賞2勝を挙げたアプリコットフィズ、京都新聞杯勝ちのクレスコグランド、函館記念を勝ったダービーフィズといった重賞ウイナーが名を連ねます。祖母マンハッタンフィズは菊花賞や有馬記念を勝ったマンハッタンカフェの全妹で、オールカマーを勝ったエアスマップの半妹。一族からは白山大賞典2着のジャングルスマイルやサマーチャンピオン3着のシャインヴィットゥといった交流重賞の活躍馬も出ており、非常に多彩な活躍を見せている名門牝系です。

本馬は2023年10月15日に高知800mの新馬戦でデビュー。1番人気に支持されましたが、ラストの伸びを欠いてしまい6頭立ての5着に終わりました。距離を延ばした2戦目の1300m戦では、逃げた馬を捕らえ切れなかったものの、メンバー最速タイの上がりタイムをマークして2着と前進。その後は少しパンチ不足の競馬が続いたものの、3歳2月に1600mの4組戦を押し切り、初勝利を挙げています。
その後は強い相手と戦ったこともあって苦戦が続きましたが、適鞍であればそこまで崩れてはおらず、6月に1400mの3歳5組戦ではメンバー3位の上がりタイムをマークして3着。7月には1600mのファイナルレースで0秒8差3着に食い込んでいます。
ただ、その後は思ったように成績が上がっておらず、特に古馬相手のC3に格付けされてからは掲示板に上がれていない現状です。今年初戦だった前走も最下位の12着に終わっており、環境を変えたほうが馬のためにもなると考えて今回のオークション出品を決めました。
母系のしっかりしたスクリーンヒーロー産駒で、心身ともに伸びしろを残していると思いますし、他場であれば変わり身を見せる可能性は十分にあると思います。新たなオーナー様の下でポテンシャルを発揮してほしいと願っております。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
コンスタントに競馬を使ってきましたが、カイ食いが細く、なかなか馬体重が増えないので、高知の重たい馬場が合っていない感じを受けます。スピードはあるので、他場であれば違った走りを見せられるのではないでしょうか。なお、牝馬特有のチャカチャカしたところがあります。(高知競馬・宮川浩一調教師)

※さく癖があります。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※高知競馬場・宮川浩一厩舎(高知県高知市長浜宮田)に在厩しています。早めの引取りをお願いいたします。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
1月18日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:吉田 照哉(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ