ゴルトヴェーレ  牝4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
720,000(税込 792,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年01月16日 21:57 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: eight dragon さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年01月16日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ゴルトヴェーレ Gold Welle  牝  鹿毛  2021年3月29日生 4歳
父:ゴールドシップ 母:ミキノセレナーデ 母の父:コロナドズクエスト
通算成績:12戦0勝[0-0-1-11]    最終出走馬体重:490kg
中央獲得賞金:250.0万円   地方獲得賞金:10.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父マジェスティックウォリアーはデビュー2連勝で米G1ホープフルSを制した良血馬。米スタッドイン後はその産駒たちが初年度から続々と勝利を収め、プリンセスオブシルマーがケンタッキーオークスなど米G1を4勝、日本に輸入されたベストウォリーアが南部杯を連覇、エアアルマスが東海Sを制しています。2016年からは本国にて供用されており、日本生まれとなる初年度産駒は2019年より順次デビュー。サンライズホープ(シリウスS、みやこS)やライトウォーリア(川崎記念、南関東重賞3勝)、門別の重賞を2連勝したヘイセイメジャーなど、前評判どおりの好発進を決めて2019年ダート・ファーストシーズンサイアーチャンピオンを獲得。更にはプロミストウォリアが5連勝で東海S、アンタレスSを制しました。以降もラムジェット(東京ダービー、ユニコーンS)やスマッシャー(ユニコーンS、ジャパンダートダービー4着)、そして地方競馬では続々と重賞ウイナーが誕生するなど、ダートを主戦場として大いに威力を発揮しています。

一方、母系を見ますと、母ナイトフライトは小倉ダート1000mで2勝。全兄サンテックスは中央オープン馬として活躍し、船橋移籍後の前走を完勝。半兄ライナスは中央2勝後に名古屋でも2勝、半姉ノビルメンテは名古屋で9勝を挙げています。祖母の半兄にはJBCスプリントなどダート重賞8勝を誇るサウスヴィグラスの名が輝いており、近親にはローガンサファイア(北九州記念4着)やサフィロス(京王杯2歳S2着)、コーディエライト(ファンタジーS2着、新潟2歳S2着)、セファーラジエル(白百合S)、スティールルージュ(南関東重賞4勝、門別重賞1勝)、ボンボンショコラ(釜山S、水沢重賞1勝)といった活躍馬がズラリ。English Harborに遡る強力なファミリーです。

2023年11月に中央よりデビュー。東京・2歳新馬(芝2000m)で牡馬を相手に0秒4差の4着、函館・3歳未勝利牝(ダ1700m)で3着に入るなど、芝、ダートを問わず能力の一端を披露してくれましたが、気性が幼く、レースで集中力を欠くことがしばしば見られ、成績が思うように安定しませんでした。そして、残念ながら3歳未勝利戦終了までに初勝利獲得には至らず、中央競馬の登録を抹消。心機一転、昨年12月に南関東の大井競馬へ移籍でしました。

移籍初戦となった12月2日の大井・C2 十四 十五(ダ1600m)ではスタートで若干遅れ、最後方を追走する展開となったものの、3~4コーナー、そして直線からジリジリと脚を伸ばし、5着まで追い上げました。3ヵ月半の休み明けだったことに加え、コース、ナイター競馬など、初物づくしだったことを考えると、上々の内容と結果だったと思います。

続く12月27日の大井・ヘミングウェイ賞(ダ1600m)では一転してスタートをバッチリ決め、馬なりで3番手を追走する別馬のような走り。しかし、前半800m51秒4、後半800m52秒9というラップタイプに表れているように先行勢には厳しい流れだったようで、3~4コーナーでズルズルと後退し始め、結局そのまま盛り返すことができず、12着となりました。

そして前走は1月13日の大井・C2 十四 十五(ダ1200m)へ。初めてのスプリント戦にどう対応してくれるかがカギを握っていました。結果から言えば15着でしたが、内容は着順ほど悪くありませんでした。スタートでやや出遅れたものの、スピードに乗ると外から一気に4番手までポジションを上げ、そのまま最後の直線を迎えると、半ばまで3番手争いを繰り広げるなど、見せ場を作りました。初距離、それもスピードが求められるスプリント戦で先行できたことは高く評価できると思いますし、メンバー次第ではスピードの違いを発揮できる可能性があるでしょう。

今回は所有馬の頭数整理の都合があり、出品する運びとなりましたが、本馬なら即戦力候補として十分期待していただけると判断した次第です。気性や見た目から、いかにも父ゴールドシップの特徴を色濃く受け継いでいる印象ではありますが、その分、今後に向けて伸びしろを残していると思います。段々と落ち着いてくれば、高いレベルで成績が安定してくるでしょうし、父同様、息の長い活躍を見せてくれるかもしれません。

なお、過去の病歴など、記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
転厩後3戦も、物見をするなど、集中力が続かなかった印象で、当然結果にも繋がりませんでした。ただ、前走で短距離戦を使ったところ、走り自体は悪くありませんでしたので、他場で相手関係や条件が変われば、結果や成績にも反映されるかもしれません。(大井競馬小林・真島大輔調教師)


※南関東4競馬場への転入が可能です。

※グロースフィールド(茨城県稲敷郡阿見町福田・阿見TC内)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。
1月18日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:岡田 隆寛(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
01/16 21:51720,000円eight dragon
2
 
01/16 21:46710,000円ノアホース
3
 
01/16 21:49700,000円bella-r18
4
 
01/16 21:39550,000円チューニー2218
5
 
01/16 21:28460,000円attack527
6
 
01/16 21:23380,000円騎乗停止1
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
_detail8
ページトップへ
_detail9
ページトップへ
_detail10
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ