グローツラング  牡6歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,880,000(税込 2,068,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年01月23日 21:27 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: mbar さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年01月23日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
グローツラング Grootslang  牡  芦毛  2019年5月16日生 6歳
父:ダンカーク 母:ミスアシング 母の父:キングカメハメハ
通算成績:22戦2勝[2-1-3-16]    最終出走馬体重:522kg
中央獲得賞金:2992.2万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父ダンカークは米国で生産、調教され、フロリダダービー、ベルモントSともに2着と自身にG1勝ちこそないものの、米G1・2勝の母を持つ良血馬として米国で種牡馬入り。2011年生まれの初年度産駒から米G1シャンペインS勝ちのHavanaを送り出すなど、2013年の米2歳新種牡馬チャンピオンに輝きました。本邦輸入後も初年度からシークレットラン(古都Sなど4勝)が当時の芝2000mの2歳JRAレコードタイムを樹立するなど、噂に違わぬ存在感を誇示。国内でも2018年NAR2歳新種牡馬チャンピオンの座を射止め、以降もJBC2歳優駿を快勝したアイスジャイアントをはじめ、メイショウテンスイ(ジュライS、グリーンチャンネルCとL2勝、兵庫ジュニアGP、サマーチャンピオンともに2着)やタケルペガサス(鳳雛S、カトレアSともに2着、UAEダービー4着)、地方ではエアーポケット(笠松重賞・西日本ダービー)、サウスグラストップ(笠松重賞・新緑賞)、ホワイトヘッド(大井重賞・黒潮盃、京浜盃ともに3着)、スギノプリンセス(門別重賞・ブロッサムC、川崎重賞・ロジータ記念2着)などが力のあるところを見せています。

母系に関しては、祖母エルノヴァがステイヤーズS、クイーンSともに2着、エリザベス女王杯3着の実績馬。いとこにヴェノム(金沢重賞・中日杯)がいる他、近親にディーマジェスティ(皐月賞、セントライト記念、共同通信杯、日本ダービー3着)、Sobetsu(仏G1サンタラリ賞、G2ノネット賞、英G1ナッソーS3着)、オセアグレイト(ステイヤーズS)、タワーオブロンドン(スプリンターズS、京王杯2歳S、京王杯SC、セントウルS、アーリントンC、朝日杯FS3着)がいます。母ミスアシングは大井6勝。他のきょうだいは半姉ネクサスが船橋2勝、園田、名古屋で各1勝、半弟バトンインディがJRAダート1勝、半妹アダムスアップルが門別1勝と、3頭全て勝ち上がっています。

本馬は、2021年9月12日の中京ダート1800mでデビュー。若干立ち遅れて11頭立ての最後方追走となると、直線で追い上げ切れず、続くJBC2歳優駿も連勝する勝ち馬アイスジャイアントから3秒4差の7着に敗れてしまいます。その後も出脚の差でポジション的に劣勢になり2戦続けて7着に敗れましたが、2カ月半あけてプラス16㎏の506㎏で迎えたデビュー3戦目を叩き、中2週で臨んだ3歳1月の中京ダート1900mでは、着順こそ15頭立ての10着(2秒9差)ながら、4~5番手追走と内容が良化。さらに中2週の小倉ダート1700mでは、13頭立ての後方3~4番手からメンバー最速の上がりを使って0秒3差の3着と一変した走りを見せます。中3週の阪神ダート1800mでも後方から脚を伸ばして0秒6差の4着に善戦すると、2カ月あけて迎えた5月の中京ダート1900mでは、8頭立てで押して先手を取り切り、直線もメンバー最速の上がりでまとめて2馬身半差で待望の初勝利を収めます。

昇級初戦は5カ月あけての10月の阪神ダート2000mで、そこから11月にかけて12、9、11着と好位~後方の競馬で結果が伴いませんでしたが、4カ月あけて4歳3月を迎えた阪神ダート2000mでは、9頭立ての2番手に付けて4コーナー先頭と積極的な競馬を見せ、クビ差の2着に好走。続戦して5、3着と掲示板を確保し、5月の京都ダート1800mでは12頭立ての中団から向こう正面で3番手に押し上げ、直線もメンバー最速の上がりを駆使して粘る逃げ馬を半馬身差とらえ切り、2勝目を手にします。

2勝クラス初戦は中2週で加古川特別(阪神ダート1800m)へ臨み、13頭立ての後方2番手から向こう正面で若干位置を上げ、直線で大外から力強く伸びて0秒5差の3着に好走します。昇級初戦で上々の内容を見せましたが、以降はなかなか前進がかなわず、平地で5戦して4着が最高。障害2戦(ともに4着)を経て、約5カ月後の前走は今年1月12日の天白川特別(中京ダート1900m)に臨みましたが、16頭立ての後方2~3番手から伸び切れず、1秒2差の12着に終わっています。

初の芝レースとなった4走前の2024年1月7日の琵琶湖特別(京都芝2400mで12頭立ての最下位)出走後、右前肢に繋靭帯炎を発症した経緯がありました。休養に入り、脚元を確認しつつ5カ月ぶりの実戦で障害に転向して2戦しましたが、右前の繋靭帯がすっきりとせずに再び休養へ。約5カ月ぶりの実戦となった前走は平地の2勝クラスに使いましたが、頭打ちの感が否めず、頭数整理もあり、このタイミングでオークション出品となります。

以下の公表事項をご確認ください。
・右前の繋靭帯はすっきりしていませんが、注意して使ってきました。
・精神的に落ち着いてはきましたが、念のため厩舎で装鞍しています。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※南関東4競馬場への転入が可能です。

※島上牧場(滋賀県栗東市荒張)に在厩しており、預託料は10,450円/日(税込)です。
1月25日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:市川義美ホールディングス (株)(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場
   合はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証している
   ものではありません。
なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
01/23 21:221,880,000円mbar
2
 
01/23 21:211,870,000円佐賀県馬主会理事
3
 
01/23 20:591,360,000円チューニー2218
4
 
01/23 14:56500,000円poteto9122
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
_detail8
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ