リバーサルバレット  牡6歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
820,000(税込 902,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年02月20日 21:39 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: kstk9883 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年02月20日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
リバーサルバレット Reversal Bullet  牡  鹿毛  2019年5月1日生 6歳
父:ジャスタウェイ 母:フレンチドール 母の父:フレンチデピュティ
通算成績:18戦2勝[2-3-5-8]    最終出走馬体重:494kg
中央獲得賞金:3555.2万円   地方獲得賞金:0.0万円  ※2024年6月27日落札
     競走成績を検索
本馬について
父ジャスタウェイはハーツクライの代表産駒の一頭です。3歳春にアーリントンCを制した後は惜敗が続きましたが、4歳秋に覚醒。天皇賞・秋で4馬身差の圧勝を果たすと、翌年には中山記念で弾みをつけてドバイに遠征し、ドバイデューティフリーをレコードタイムで圧勝。この勝利で、日本馬史上初の国際レーティング世界一に輝きました。帰国初戦の安田記念も制して4連勝。秋には凱旋門賞にも挑戦(8着)し、帰国してジャパンCで2着となるなど、高いパフォーマンスを発揮して、5歳いっぱいで引退しています。産駒のデビューは2018年。初年度産駒のアドマイヤジャスタがホープフルS2着、ヴェロックスが若駒S、若葉Sを勝ち、皐月賞2着、ダービー、菊花賞で3着とG1戦線で活躍。4歳初戦のシルクロードSを制したアウィルアウェイ、5連勝でチャレンジCを制したロードマイウェイなど父同様にジワジワと力をつけていくタイプもいます。ダートでもマスターフェンサーやヴェルテックスが交流重賞で活躍。2世代目以降も活躍が続いており、ダノンザキッドがホープフルS制覇、テオレーマはJBCレディスクラシックに優勝しています。

母系を見ますと、母フレンチドールはJRAのダートで3勝。半兄ボルサリーノがJRA3勝ののち園田のA2下で勝利を挙げており、その他のきょうだいも地方競馬で多くの白星を挙げています。伯父に根岸Sなどダート重賞3勝を挙げたワイルドワンダーや6勝を挙げて新潟大賞典3着のオペラブラーボ、叔父にもオープンで活躍したラストダンサーがいるなど母のきょうだいは優秀で、祖母ワルツダンサーもJRA6勝の一流馬。近親にはフェアリーSを勝ったマルターズヒートや重賞3勝のマルターズアポジーがおり、一族からはBCスプリント勝ちのアイロや、米G1トップフライトH勝ちのフラットフリートフィートなどが出ています。

本馬は2021年9月25日に中山ダート1800mの新馬戦でデビュー。果敢に逃げてしぶとく粘り、0秒4差の3着でゴールしました。2戦目の東京ダート1600mではタイム差なしの2着と着実に前進すると、同舞台の3戦目では2番手から抜け出して2馬身差の快勝。順調に勝ち上がりましたが、このレース中に左前肢中間手根骨の剥離骨折を発症。全治3カ月の診断で、11号見舞金を受給して休養に入っています。
復帰は3歳6月。2戦続けて掲示板を外しましたが、秋まで休養させると内容が良化し、東京ダート1400mで連続3着。その後も差のない競馬を続け、4歳4月の東京ダート1600m戦では2番手からメンバー最速の上がりタイムをマークして抜け出し、3馬身半差の圧勝で1勝クラスを卒業しています。
2勝クラスへの昇級初戦となった同舞台の青梅特別で3着に入り、夏場を休養して復帰した秋には東京ダート1400m戦で2着。クラス通用のメドを立てていましたが、5歳1月の中山ダート1800m戦では16頭立ての14着と崩れ、その後、右前の深管を気にするところがあったため休養に入り、復帰に時間がかかりそうなことからJRAの登録は抹消。当オークションを経て船橋に移籍しました。
結局1年以上の休養となり、1600mのB1下で復帰しましたが、後方から脚を使えずに14頭立ての13着。叩いた2戦目も大きく内容が変わらず、最下位の11着に終わりました。その後、左前の裂蹄を発症してしまい、立て直しに時間がかかりそうなことから、再度のオークション出品を決めました。
JRAでの実績を考えれば、地方で上を狙っていける素質を秘めていると思います。復帰には時間がかかるかもしれませんが、ぜひ、新たなオーナー様の下でポテンシャルを発揮してほしいと願っています。現状をご理解の上、ご検討いただけると幸いです。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
左後肢の深管を気にするときがあり、その影響で踏み込みが弱いところがあります。また、検査は受けていませんが、息遣いの悪いところがあり、競馬でも苦しがるようなところを見せています。(船橋競馬・佐藤裕太調教師)

※左前内蹄腫をエクイロックで保護していて3/4鉄です。

※2021年11月13日の競走中に左前肢中間手根骨剥離骨折を発症。事故見舞金11号(競走中の事故により事故発生の日から3ヵ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合)を受給しています。

※ゆう癖があります。

※さく癖があります。(前回出品時記載)

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※松風馬事センター(茨城県稲敷郡美浦村受領)に在厩しており、預託料は11,000円/日(税込)です。
2月22日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:(株) マフィン(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
02/20 21:35820,000円kstk9883
2
 
02/20 21:34810,000円attack527
3
 
02/20 21:34790,000円リッくん1976
4
 
02/20 20:46420,000円パパ1946
5
 
02/20 21:22370,000円akarui1216
6
 
02/20 14:03300,000円佐賀県馬主会理事
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ