オレノスゴワザ  牡6  ※地方競馬 在籍

現在価格
550,000(税込 605,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年03月27日 21:45 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: tkktakachi- さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年03月27日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
オレノスゴワザ Oreno Sugowaza  牡  鹿毛  2019年3月13日生 6歳
父:メジロダイボサツ 母:レッドカサブランカ 母の父:ジャングルポケット
通算成績:41戦2勝[2-2-6-31]    最終出走馬体重:492kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:381.5万円
     競走成績を検索
本馬について
父メジロダイボサツは父がディープインパクト、母がG1を5勝した名牝メジロドーベルという超良血です。現役時代は3歳6月に函館芝2600mの未勝利戦を勝ち、1勝クラスの長丁場でも連対はしましたが、5歳秋まで走って1勝のみで引退。いったんは乗馬となりましたが、血統的魅力を評価され、引退から数年たって種牡馬入りを果たしました。ここまで血統登録された産駒は7頭と少なく、その中からストレートパンチが障害で産駒のJRA初勝利を挙げました。ジュダドールはJRAの未勝利戦で3着2回の成績を残したあと、兵庫で3勝を挙げてJRAに復帰。本馬オレノスゴワザを含め3頭が白星を挙げており、貴重な子供たちはそれぞれの舞台で頑張っています。

母系を見ますと、母レッドカサブランカはJRAで3戦0勝でしたが、叔父ステイブラビッシモは芝の長丁場で4勝。叔父サンダーブリッツはダートで5勝を挙げてオープン勝ちを果たすなど、母のきょうだいはJRAで堅実に白星を積み重ねています。3代母ラッシーディアは米G3ヴィレジャーSの勝ち馬で、その子孫には米G1プリークネスSやホープフルSを勝ったサマースコール、BCクラシック、ベルモントSなどを勝った米国の年度代表馬エーピーインディー、BCマイルなどを勝ったコートヴィジョン、Kジョージ六世&QエリザベスSなどを勝ったデュークオヴマーマレード、英ダービー馬ルーラーオヴザワールド、ベルモントSなどを勝ったレモンドロップキッド、その他にもウルフハウンド、フォックスハウンドといった競走馬としても種牡馬としても一流の名馬がズラリと名を連ねており、非常にスケールの大きな牝系です。

本馬は2022年1月22日に中山ダート1200mの3歳新馬戦でデビューし、最下位の16着。その後は距離を延ばしてキャリアを積みましたが、なかなか思うように結果が出ず、5戦0勝でJRAの登録は抹消。休養を挟んで兵庫に移籍しました。
11月の転入初戦から園田1400mのC2で4、5、3着と大崩れなく3歳戦を終了すると、4歳時も堅実駆け。7月まで12戦して、3着4回を含む掲示板が8回という成績で、いったん夏休み。復帰戦となった11月の園田1400mのC3戦では1番人気に支持され、メンバー最速の上がりタイムをマークして抜け出し、待望の初勝利を挙げました。
再昇級したC2ではややパンチ不足でしたが、年明けから再度C3へ。姫路開催ではもうひとつ結果が出なかったものの、園田に戻った4月に1400m戦をメンバー最速の上がりタイムで差し切り、2勝目をマークしています。
その後はなかなか勝ち切れていませんが、堅実な末脚を生かして上位争いには顔を出しており、今年も1月の園田1400m戦で2着。2月には、これまでもうひとつ結果が出ていなかった姫路の1800m戦でもタイム差なしの2着に食い込んでいます。
今回は頭数整理のタイミングもあってオークション出品を決めましたが、6歳を迎えてもパフォーマンスは落ちていませんし、今後も確実な末脚を武器に頑張ってくれると思います。馬格があり、距離適性の幅が広いのもセールスポイントとなります。ぜひ、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
後ろから脚を使う脚質のぶん、展開に左右されてしまう部分があります。そのため、成績が安定しないところもありました。また、夏場に弱い馬なので、休養を入れながら使ってきています。(園田競馬・尾林幸二調教師)


※南関東4競馬場への転入はできません。

※松風馬事センター(茨城県稲敷郡美浦村受領)に在厩しており、預託料は11,000円/日(税込)です。
3月29日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:諸岡 慶(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
03/27 15:49550,000円tkktakachi-
2
 
03/27 21:40540,000円キーンland0515
3
 
03/27 21:19350,000円ホワイトストーン1991
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ