ワイズゴールド  牝5歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
3,370,000(税込 3,707,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年05月15日 21:48 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: べるっぴー さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年05月15日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ワイズゴールド Wise Gold  牝  黒鹿毛  2020年3月16日生 5歳
父:レインボーライン 母:キタサンテンニョ 母の父:キングヘイロー
通算成績:33戦2勝[2-4-5-22]    最終出走馬体重:444kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:2396.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父レインボーラインはデビュー3戦目に勝ち上がり、3歳時にアーリントンCに優勝。その後もNHKマイルC3着、菊花賞2着と距離を問わずに大舞台で活躍しました。古馬になってからも4歳秋の天皇賞で3着となるなど、ハイレベルな成績を残した一方、勝ち切れない面もありましたが、5歳時はそうした印象も払拭。阪神大賞典で久々の重賞勝ちを果たし、続く天皇賞・春で待望のビッグタイトルを手に入れています。ただ、この一戦のあと脚部不安により引退、種牡馬入りしました。産駒のデビューは2022年。24年2月にクリノクオンが障害未勝利を勝ってJRA初勝利。同年6月にはイエデゴロゴロが京都ダート1200m戦で平地初勝利を挙げました。地方競馬では金沢のダイヤモンドラインなどが重賞勝ちを果たしています。血統登録された産駒は3世代のみで種牡馬を引退しており、産駒は貴重な存在です。

母系を見ますと、母キタサンテンニョはJRAのダートで1勝。半姉ファッジは園田でデビュー勝ち、半兄ガリバーストームは園田でデビュー7連勝を含む8勝を挙げ、兵庫若駒賞、園田ジュニアCと重賞を2勝しました。母のきょうだいは、伯父のローレルソランがJRAの芝で2勝を挙げた他、5頭が地方競馬で白星をマーク。祖母ソラーラのきょうだいには米国のリステッドレース好走馬が複数おり、近親には豪州でG2勝ちを果たして種牡馬となったスローナムがいます。4代母ヘレンストリートは愛オークス馬で、その子孫にはドバイワールドCなどを制したストリートクライ、仏ダービー馬シャマーダル、仏2000ギニー馬ヴィクタールドルムなどが名を連ねるスケールの大きなファミリーです。

本馬は2022年6月27日に大井1200mの新馬戦でデビューし、後方からメンバー最速の上がりタイムをマークして追い上げ2着。その後も2、3、2、4着と1秒差以内の競馬を続け、10月の6戦目に1200mの条件戦で初勝利をマークしています。1つ勝って相手が強化されても大崩れせずに走り、3歳初戦には3オープンの桃花賞で2着。続くユングフラウ賞、浦和桜花賞では連続4着と世代トップクラスの牝馬相手に健闘を続けました。桜花賞後は水沢に遠征し、留守杯日高賞で1番人気に応えて4馬身差で逃げ切り、初タイトルを獲得。次戦では園田に遠征し、のじぎく賞で3着に食い込んでいます。
3戦ぶりに南関東で走った関東オークスでは、JRAの強豪相手に8着と好結果は出せませんでしたが、続く船橋のアレキサンドライトCでは3着と巻き返し。秋にはJRAの紫苑Sに参戦して芝にも挑戦し、ここはさすがに壁が厚く、17頭立ての14着に終わりましたが、貴重な経験を積んでいます。
その後、重賞のロジータ記念で8着に敗れ、疲れをいやすために休養に入り、3歳シーズンは終了。4歳3月に復帰しました。復帰後は古馬相手の短距離戦で流れに乗れないところもありましたが、2戦したのち船橋に転厩し、距離を1600mに延ばしてB1戦で3着。のちの重賞勝ち馬ムエックスには突き放されましたが、先日のA2下を快勝したヴィクトクーラとは差のない競馬をしています。
8月には川崎1500mのB1下でも0秒3差3着となるなど、4歳時は勝ち切れないまでも現級上位の力を示し、5歳となった今年も、地元1600mのB1下で2月に5着、3月に4着と見せ場をつくっています。
ただ、ハナを切れたり、リズム良く先行できたときは問題ないのですが、もまれる競馬だと力を発揮できず、ここ数戦は厳しい競馬となり大敗。環境を変えることが馬にとってプラスになる可能性があると考え、今回のオークション出品を決めました。
世代、牝馬限定戦とはいえ重賞勝ちを果たし、南関東でも世代上位の走りを見せてくれた馬で、他場への遠征経験も豊富。あらゆる環境で力を発揮してくれると思いますし、新たなオーナー様の下でもうひと花咲かせてくれることを期待しております。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
繊細な牝馬で、転厩前はゲートで注意を受けていたそうです。転厩後、制裁等は受けていませんが、駐立に不安があるためゲートは尾持ちで対応していました。また、そのまま競馬を使ってきましたが、左前の球節がむくみやすいので、ご注意ください。(船橋競馬・米谷康秀調教師)


※2023年9月9日の競走において、枠内駐立不良(立上る)となっています。

※南関東3競馬場(川崎・船橋・浦和)への転入が可能です(大井競馬退厩手当受給のため)。

※船橋競馬場・米谷康秀厩舎(千葉県船橋市若松)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
5月17日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:馬目 卓
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
05/15 21:383,370,000円べるっぴー
2
 
05/15 21:423,360,000円AASS007
3
 
05/15 21:423,340,000円先生、馬房が足りないのでご連絡お待ちしております
4
 
05/15 13:542,960,000円佐賀県馬主会理事
5
 
05/15 21:261,270,000円tkktakachi-
6
 
05/15 21:181,120,000円5443ks
7
 
05/15 18:31800,000円REO-NE-KAZUI
8
 
05/15 16:25780,000円トミービン
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ