リアルシング  牡8歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
1,290,000(税込 1,419,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年05月15日 21:48 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: 地方競馬盛り上げ隊 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年05月15日 12:00
開始価格100,000円(税込 110,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
リアルシング Real Thing  牡  黒鹿毛  2017年4月5日生 8歳
父:リアルインパクト 母:ベルモントピノコ 母の父:アジュディケーティング
通算成績:66戦5勝[5-10-10-41]    最終出走馬体重:546kg
中央獲得賞金:4689.0万円  地方獲得賞金:709.5万円  ※2024年2月29日落札
     競走成績を検索
本馬について
父リアルインパクトはディープインパクトの初年度産駒で、新馬勝ちのあと、京王杯2歳S、朝日杯FSと連続でグランプリボスの2着。3歳時のNHKマイルCでもグランプリボスの3着に敗れましたが、続く安田記念では鮮やかに古馬を撃破。史上初の3歳馬による優勝を果たし、G1初勝利を飾りました。その後もマイル前後の重賞で好走を続け、5歳時、6歳時には阪神Cを連覇。7歳時には初の海外となる豪州遠征を敢行し、ジョージライダーSで2度目のG1制覇を果たしました。産駒は2019年にデビューし、早い時期から続々とJRAで勝ち上がり。もみじS、クロッカスSを勝ったラウダシオンが、NHKマイルCにも優勝し、早くもG1ホースが誕生しました。その後もチューリップ賞を勝ったモズメイメイなどの重賞勝ち馬が出ており、地方競馬でも重賞ウイナーが誕生。シャトル繋養された豪州でも重賞勝ち馬を送り出しており、芝、ダートを問わずにスピード、パワーを生かす産駒が目立っています。

母系を見ますと、母ベルモントピノコはJRAの芝とダートの短距離で1勝ずつ。半姉のベルモントラハイナが芝短距離で4勝を挙げるなど、きょうだいは3頭がJRAで、4頭が地方競馬で白星を挙げるなど、堅実に走っています。母のきょうだいは3頭が地方競馬で10勝以上という成績。母のいとこには根岸Sなどダート重賞3勝を挙げたワイルドワンダーや6勝を挙げて新潟大賞典3着のオペラブラーボなどがいます。祖母スターリーナイトのいとこにはフェアリーSを勝ったマルターズヒートがおり、近親にBCスプリント勝ちのアイロや、米G1トップフライトH勝ちのフラットフリートフィートなど。米国で発展しつつ、日本とも関わりの深い牝系と言えます。

本馬は2019年11月9日に京都ダート1800mの新馬戦でデビューし、のちの重賞勝ち馬サンライズホープから3秒以上離された9着。その後もダート中距離をメインにキャリアを積み、3歳夏の札幌1700m戦を差し切り、7戦目で初勝利を挙げました。
そこから連闘で挑んだ同舞台の1勝クラスで2着となり、いきなりクラスにめどを立てると、その後も安定した走りを続け、4歳時にはやはり札幌の1700m戦で3戦連続の3着。5歳時も夏の北海道で上位争いを繰り広げ、2着3回ののち、札幌1700m戦を差し切って2勝目を挙げています。
2勝クラスでは、6歳時の冬の小倉で5、5、4着と掲示板をにぎわしましたが、その後はなかなか成績が上がらず、7歳2月まで走ってJRAの登録は抹消。高知へ移籍しました。
高知ではB級でスタートし、転入初戦となった5月の1400m戦で2着となりましたが、その後は善戦止まり。ただ、9月に降級すると、1300mのC2戦を早め先頭から押し切って、移籍後初勝利をマークしました。その後も安定して上位争いに顔を出し、2着3回、3着4回の成績を残したのち、今年2月に1600mのC1戦を押し切って2勝目を挙げています。
この勝利で再びB級に上がり、3月の1300m戦を差し切って通算5勝目。ただ、その後の3戦は掲示板を外しており、B級でコンスタントに勝ち切れないことから、今回のオークション出品となります。
すでに8歳とはなりましたが、今年だけで2勝を挙げているように衰えは感じられず、自分に適した舞台や相手関係であれば、まだまだ十分にやれる馬だと思います。540kg級の馬格の持ち主で、非常にタフですし、今後も数多く競馬を使いながら、チャンスをつかんでくれるのではないでしょうか。

なお本馬は、当歳時に他の親馬に蹴られて左後肢の脛骨近位成長板を骨折したため、プレート固定の手術を受け、後に除去手術を行っています。
これに伴い、左後肢管外側に古傷が見受けられます。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
持久力を生かすような競馬が合うタイプだと思いますし、うまく展開がかみ合えば活躍してくれるでしょう。なお、昨年9月22日のレース後、右後肢フレグモーネを発症し、右飛節に多少の腫れが残っていますが、そのままの状態で競馬を使ってきました。また、ゲートは枠内でゴソゴソする時が有り尾持ちで対応していました。(高知競馬・工藤真司調教師)


※2023年9月16日の競走において、枠内駐立不良(暴れる)となっています。

※2019年12月1日の馬場入場後に疾病(左後肢跛行)を発症したため競走除外となっています。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※高知競馬場・工藤真司厩舎(高知県高知市長浜宮田)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
5月17日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:嶋田 亘克(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
05/15 21:431,290,000円地方競馬盛り上げ隊
2
 
05/15 21:401,280,000円佐賀県馬主会理事
3
 
05/15 21:32970,000円4thname
4
 
05/15 21:25850,000円ニッショウハクバ
5
 
05/15 21:03810,000円パパ1946
6
 
05/15 20:31600,000円REO-NE-KAZUI
7
 
05/15 17:11250,000円馬おじさん
8
 
05/15 14:32230,000円まなくん〜♪
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ