メネラオス  牡4歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年06月26日 21:30 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年06月26日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
メネラオス Menelaus  牡  鹿毛  2021年3月7日生 4歳
父:アジアエクスプレス 母:ラトーナ 母の父:Dansili
通算成績:13戦0勝[0-0-1-12]    最終出走馬体重:560kg
中央獲得賞金:167.0万円   地方獲得賞金:13.6万円
     競走成績を検索
本馬について
父アジアエクスプレスは米国で生産されたヘニーヒューズ産駒で、日本で芝、ダートを問わず重賞で活躍しました。東京ダートで新馬戦、オキザリス賞と無傷連勝し、見据えた全日本2歳優駿を除外になったことから芝の朝日杯FSに矛先を向けると、豪快に差し切ってG1初制覇を飾ります。3歳春は引き続き芝路線を歩み、スプリングSで2着、皐月賞でも小差の6着に善戦。これを機に再びダート路線に転じ、ユニコーンSこそ12着に敗れるも、続くレパードSを好位から抜け出し、芝、ダートの重賞制覇という偉業を達成しました。その後は骨折休養明けで名古屋大賞典2着、アンタレスS2着と好走。脚部不安による2度目の長期休養を経た福島民友C15着を最後に引退、種牡馬入りしました。2018年生まれの初年度産駒からエーデルワイス賞勝ちのソロユニット(門別・リリーC、盛岡・ハヤテスプリント)、エルムS2着のワールドタキオン、東京スプリント3着のエンテレケイア(船橋・習志野きらっとスプリント、船橋記念、大井・アフター5スター賞、川崎・川崎スパーキングスプリント)といった重賞活躍馬が輩出。以降もブレイクフォース(BSN賞)、ドンインザムード(UAEダービー3着)の他、地方競馬ではガリバーストーム(園田ジュニアCなど園田重賞2勝)、タツノエクスプレス(船橋・東京湾C)、パッションクライ(北海優駿など門別重賞2勝)、ムエックス(笠松・オグリキャップ記念、川崎・川崎マイラーズ)など毎年重賞ウイナーが生まれています。一方、ピューロマジック(北九州記念、葵S)、ドンアミティエ(函館スプリントS3着、天王山SなどOP特別3勝)といった芝の快速馬も送り出しており、父譲りのパワーを受け継ぎつつ、条件を問わない活躍に期待がかかります。

母系に関しては、近親にShiva(愛G1タタソールズゴールドCなど重賞3勝、G1英チャンピオンS2着)、Main Sequence(米G1BCターフ、ジョーハーシュターフクラシック、ソードダンサーS、ユナイテドネイションズSなど重賞6勝、G1英ダービー2着)、Light Shift(G1英オークス、愛オークス2着)、Ulysses(英G1エクリプスS、ヨークインターナショナルSなど重賞4勝、Kジョージ六世&QエリザベスS2着)、Cloth Of Stars(仏G1ガネー賞など重賞6勝、凱旋門賞、クリテリヨムドサンクルーともに2着)と海外の名馬が並びます。母ラトーナは札幌芝1500mで新馬勝ちし、JRA3戦1勝。デビューした兄姉は半兄ディロスがJRA芝2勝(野路菊S2着)、高知4勝、フロスティグレイが高知1勝、半姉キタサンシンドーがJRA芝1勝と、3頭全て勝ち上がっています。

2022年のセレクトセール出身(5500万円)の本馬は、2023年7月1日の中京ダート1400mで540㎏の馬体重でデビュー。10頭立ての2番手に付けましたが、直線で伸び切れず、勝ち馬から3秒1差の9着に敗れてしまいます。3カ月あけてダート1200mで京都、新潟と連戦して7、8着に敗れ、2カ月半あけての京都ダート1800mも14着と精彩を欠きましたが、552㎏の馬体を叩いた中1週の同舞台では、増減なしの馬体でも初めて先手を取り切り、直線でかわされながらも懸命に食い下がって12頭立ての4着(1秒6差)に入ります。約3カ月後には金沢の交流戦(ダート1500m)に臨み、8頭立てで逃げて1秒7差の3着。さらなる前進が期待されましたが、中1週の京都ダート1800mは12着、2カ月半あけての札幌ダート1700mも9着に敗れ、世代の未勝利戦の期間を終えます。

その後も現役を続行し、9月の1勝クラス(札幌芝1200m)で初めて芝に臨んだものの、16頭立ての最下位(2秒7差)に敗れます。次戦からは障害に転向し、今年の1月からコンスタントに使って9、8、6着と着実に前進。前走は4月20日の阪神ダート2970mに臨み、14頭立ての中団から0秒7差の5着に入っています。

先週6月18日の追い切りで右前の屈腱炎を発症(損傷率46%)してしまいました。見舞金18号を適用しています。頭数整理もあり、このタイミングでオークション出品となります。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※2025年6月18日に右前肢屈腱炎を発症(損傷率46%)。事故見舞金18号(JRAの施設内で発生した屈腱炎により9ヵ月以上出走できなくなった場合)の適用を受けています。

※全身に皮膚病が見受けられます。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※島上牧場(滋賀県栗東市荒張)に在厩しており、預託料は10,450円/日(税込)です。
6月28日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:NYレーシング
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ