シュヴァルツボーイ  牡3歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年07月10日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年07月10日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
シュヴァルツボーイ Schwarz Boy  牡  青鹿毛  2022年2月24日生 3歳
父:イスラボニータ 母:ハイエストクイーン 母の父:シンボリクリスエス
通算成績:3戦0勝[0-0-0-3]    最終出走馬体重:504kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父イスラボニータは2歳6月の東京でデビュー勝ちし、続く新潟2歳Sこそハープスターの2着に敗れましたが、その後は連勝街道。いちょうS、東京スポーツ杯2歳S、共同通信杯と勝ち続け、4連勝で皐月賞も制しました。その後は日本ダービー2着、天皇賞・秋3着など勝ち切れないところもありましたが、古馬になってからも長く一線級で走り続け、6歳時にはマイラーズC、阪神CとG2を2勝。華々しい成績を残して種牡馬入りしました。産駒のデビューは2021年。JRAでは秋以降に産駒が続々と勝ち上がり、早めに2勝目を挙げる産駒も出ています。その中の1頭であるプルパレイが3歳時にファルコンSを制して産駒の重賞初勝利を達成。ヤマニンサルバムは古馬になって中日新聞杯、新潟大賞典を勝ちました。その後もトゥードジボン(関屋記念)やコスタボニータ(福島牝馬S)などが活躍しており、芝のスピードタイプが中心ですが、ダートでもバトルクライなどの一流馬が出ており、今後ますます活躍の場を広げていきそうです。

母系を見ますと、母ハイエストクイーンはJRAのダート1800mで2勝。伯母にJRA5勝を挙げてオープンまで出世したウインシャトレーヌや、同3勝のエーデルメイシュがいるなど母のきょうだいも堅実です。祖母タニノハイクレアも4勝を挙げてオープン入りした活躍馬で、その半兄にはNHKマイルCを勝ったウインクリューガー。3代母インヴァイトは独G1アラルポカルを勝ち、ディープインパクトの母としても知られるウインドインハーヘアの半姉という血統。一族には多数の重賞勝ち馬が名を連ねており、現在日本でもっとも勢いのあるファミリーの一つです。

本馬は2025年5月9日に船橋1200mの3歳七組戦でデビュー。スタートで出負けして後方からの競馬になり、勝負どころでも前からは差がありましたが、ラストまでこの馬なりに脚を使って8着でゴールしました。
同条件の2戦目では、しっかりとゲートを出てダッシュもつき、先行争いの直後につけましたが、3コーナー過ぎから手応えが怪しくなり、ラストは失速して最下位の11着。3戦目の八組戦では、先行勢から離れた位置での追走となり、なかなか前との差を詰めることができずに8頭立ての7着。この3戦でのオークション出品となります。
馬格のしっかりした馬ですが、そのぶん成長も遅れているのか、体力的にもまだまだこれからの馬です。これからキャリアを積むごとに身が入り、徐々に血統の良さを発揮してくれると思います。先々のご期待いただき、ご検討いただけると幸いです。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
初戦を叩いたあとも変わり身に欠け、良化に時間がかかりそうな感じです。現状では体質が弱く、トモに力が足りないため、騎乗時にトモを落としてつまずくことがありますので、そのあたりにご注意ください。(船橋競馬・林幻調教師)


※南関東4競馬場への転入が可能です。

※株式会社ストローファーム(茨城県稲敷郡阿見町大字上長)に在厩しており、預託料は9,900円/日(税込)です。
7月12日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:八木澤 充貴(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ