ウィンカラー  牝4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年07月17日 21:33 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: kissyuka2000 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年07月17日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ウィンカラー Win Color  牝  栗毛  2021年4月2日生 4歳
父:サンダースノー 母:ラメント 母の父:アドマイヤムーン
通算成績:25戦2勝[2-1-2-20]    最終出走馬体重:466kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:127.3万円  
     競走成績を検索
本馬について
父サンダースノーは2歳時にG1クリテリヨムアンテルナシヨナルを圧勝して仏2歳王者に輝き、3歳時にはUAEダービーや仏G1ジャンプラ賞に優勝。4、5歳時にはドバイワールドC連覇の離れ業をやってのけるなど、芝・ダート、距離を問わない大活躍で全世界にその名を轟かせました。現役引退後はダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックスで種牡馬入りし、初年度は150頭を超える繫殖牝馬を集め、供用開始4シーズンで581頭に種付けを行う人気ぶり。ファーストクロップは2023年にデビューを迎え、9月の中山未勝利戦(ダート1800m)でサンダーアラートがJRA初勝利を飾ると、ダートを中心に続々と産駒は勝ち上がり、テンカジョウがマリーンCで重賞初制覇を飾りました(その後に兵庫女王盃、エンプレス杯勝ち、JBCレディスクラシック3着)。地方競馬でもベルグラシアス(大井・東京プリンセス賞)、ミスターダーリン(園田・園田ジュニアC2着)、エスカティア(門別・フローラルC、園田・のじぎく賞ともに2着、船橋・東京湾C3着)といった重賞活躍馬が出ており、産駒には条件不問の幅広い活躍が期待できそうです。

母系に関しては、4代母It’s in the Airが米G1ヴァニティH連覇、アラバマS、ラフィアンH、デラウェアオークスなど重賞8勝を挙げた名牝。叔父にJRA芝4勝のOP馬アドマイヤポラリスがいる他、遠縁にGlencadam Gold(ATCメトロポリタンH)、ストーミングホーム(英チャンピオンS、クレメントLハーシュターフCS、チャールズホイッティンガムメモリアルH)、アルヴァータ(ATCタッドケネディS)、ジャックドール(大阪杯)、State of Rest(ガネー賞、プリンスオヴウェイルズS、MVRCWSコックスプレイト、サラトガダービー招待S)、Musical Chimes(仏1000ギニー、ジョンCメイビーH)、Music Note(マザーグースS、CCAオークス、ベルダムS、バレリーナS、ガゼルS)、Mystic Guide(ドバイワールドC)といった国内外のG1ホースが並びます。母ラメントは未勝利でしたが、他のきょうだいはシリウスS、みやこSともに3着の半兄エイコーンを筆頭に、ドバウィビクトリーが水沢3勝、ハーツトリップが佐賀5勝、半姉ペイシャラメントが笠松13勝、ルナチャイルドが船橋1勝と、6頭中5頭が勝ち上がっています。

本馬は、栗東・谷潔厩舎から2023年8月12日の札幌芝1500mでデビュー。若干立ち遅れたスタートから100mほどで歩様が乱れ、外へ逃避して競走中止となってしまいます。幸い、大きな問題は見られず、4カ月半あけての次戦は2024年1月7日の京都芝1600m。立ち遅れて17頭立ての最後方追走となると、メンバー3位タイの上がりを使いましたが、1秒6差の13着に敗れてしまいます。その後はダートに転戦しましたが、1400mで3戦して9着が最高。再び芝に戻した7月21日の小倉芝1200mで18頭立ての14着(1秒6差)に敗れたのを機に、岩手競馬へ移籍となります。

今の岩手・菅原勲厩舎での初戦は2024年9月3日の盛岡ダート1200m(C2)。11頭立ての5番手からジリジリと脚を伸ばし、上位には水をあけられたものの勝ち馬から2秒7差の3着に入ります。以降は大きな進境こそ見られないなかでも控える競馬を続け、11月までの6戦で4着2回、5着1回と奮闘し、12月の水沢ダート1300m(C2)で10頭立ての2番手から4コーナーで一旦は先頭に立つ力走で0秒1差の2着と初の連対を確保。その後は12月、今年3月と3戦して6着、10着、9着と苦戦が続きましたが、3月29日の水沢1300m(C2)で8頭立ての5番手から4コーナーで射程圏に入ると、直線内から力強く伸びて差し切り、0秒1差で待望の初勝利を収めます。

その後も続戦し、4月の水沢1400m(C2)で10頭立ての後方3番手からメンバー最速の上がりを駆使して4馬身差突き抜け、連勝で2勝目をマークします。さらなる飛躍へ期待を抱かせましたが、C1クラスでは水沢・盛岡1400mで4戦して3着1回が最高。C2に戻った6月の水沢1400mは10頭立ての9着(1秒9差)に敗れ、2週後の前走は今週7月14日の盛岡1400m(C2)に臨み、9頭立ての後方集団から直線で伸びを欠き、2秒6差の最下位に終わっています。

以下の公表事項をご確認ください。
・JRA所属時の2023年8月12日のデビュー戦は競走中に異常歩様となり、競走中止に。その後は4カ月半あきましたが、放牧で立て直したものです。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
春に連勝した条件(C2)に戻りましたが、レース内容が変わらず、頭数整理もあり、このタイミングでオークション出品となりました。他場で相手関係を変えて、リスタートに期待しています。(水沢競馬・菅原勲調教師)


※2023年8月12日の競走中に異常歩様となったため、2コーナー手前で競走を中止しています。またこれに伴い、平地調教再審査を課せられています。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※水沢競馬場・菅原勲厩舎(岩手県奥州市水沢区姉体町阿久戸)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
7月19日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:河村 隆平(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
07/17 21:28300,000円kissyuka2000
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ