マーゴットメネス  牡4歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
1,000,000(税込 1,100,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年07月31日 21:51 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: keibalab さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年07月31日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
マーゴットメネス Margot Menes  牡  栗毛  2021年4月10日生 4歳
父:レイデオロ 母:レーヴドフィユ 母の父:Storm Cat
通算成績:13戦1勝[1-0-0-12]    最終出走馬体重:484kg
中央獲得賞金:605.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父レイデオロは2歳10月の新馬勝ちから無傷3連勝でG2ホープフルSを勝ち、重賞初制覇。3歳初戦の皐月賞こそ16番手から追い上げ及ばず5着に敗れましたが、続く日本ダービーでは序盤の14番手から向こう正面で一気に2番手まで上がるというC・ルメール騎手の巧みなリードも光り、直線早め先頭で押し切って初のビッグタイトルをつかみます。秋の神戸新聞杯快勝後はジャパンC2着など3戦して好走どまりでしたが、4歳秋にオールカマー、天皇賞・秋と連勝でG1・2勝目を飾りました。5歳いっぱいで引退、種牡馬入りし、産駒のデビューは2023年。マテンロウゴールドが7月の中京芝2000mで産駒のJRA初勝利を挙げると、その後も芝のマイル~中距離を中心に続々と勝ち上がり、無傷連勝ですみれSを勝ったサンライズアースは阪神大賞典を、同じく無敗で葉牡丹賞を勝ったトロヴァトーレはダービー卿CTを、菊花賞3着のアドマイヤテラは目黒記念を制覇と、4歳を迎えて飛躍を遂げました。セカンドクロップからもエキサイトバイオ(ラジオNIKKEI賞)、ウォーターガーベラ(チューリップ賞2着)、カラマティアノス(共同通信杯2着)といった芝重賞活躍馬の他、ムルソー(ブエナビスタC)のようなJRAダート4勝のOP馬も出ており、幅広い適性を示しているのは頼もしい限り。緩やかに成長を遂げていった父からも、今後さらなる活躍馬が出てくることでしょう。

母系に関しては、3代母Korveyaが仏G3クロエ賞勝ち、祖母Bosra ShamがG1英1000ギニー、英チャンピオンS、フィリーズマイルなど重賞6勝、英G1クイーンエリザベス二世S2着の実績馬。伯父にRosberg(米G3プレミアーズS)がいる他、近親にヘクタープロテクター(仏G1ジャックルマロワ賞、仏2000ギニー、仏グランクリテリヨム、モルニー賞、サラマンドル賞など重賞7勝)、シャンハイ(G1仏2000ギニー)、トレイルブレイザー(アルゼンチン共和国杯、京都記念)、シーロ(仏G1リュパン賞、仏グランクリテリヨム、米G1セクレタリアトSなど重賞4勝)、Internallyflawless(米G1デルマーオークス)といった国内外の重賞活躍馬が並びます。米国産の母レーヴドフィユは不出走ですが、デビューした他のきょうだいは半兄ロジストームが福島芝2000mで新馬勝ちしてJRA1勝、南関東4勝、岩手7勝(水沢重賞・シアンモア記念、赤松杯、白嶺賞、盛岡重賞・絆C)、Desert Frontierが米国で1勝、パラダイスアレイが浦和2勝、名古屋8勝、イサムサンカが金沢11勝、半妹ラトルシェがJRA芝1勝と、8頭中5頭が勝ち上がり。姪にあたるDream It Isは米G3スカイラヴィルS勝ち、Just Katherineは米G2ベッドオーロージズSで2着に好走しています。

2022年のセレクトセール出身(2090万円)の本馬は、2023年11月11日の東京芝1800mで馬体重472㎏でデビュー。12頭立ての3番手に付けましたが、直線で伸び切れず、勝ち馬から2秒0差の最下位に敗れてしまいます。中2週の中山ダート1800mでは内枠で若干立ち遅れると砂をかぶりながら進みが悪く、16頭立ての後方1~2番手追走となり、直線も伸び切れず6秒7差の15着。2カ月半あけて3歳2月に芝に戻して以降も芝1800~2000mで3戦続けて2桁着順となりましたが、2カ月ぶりの実戦で5月の東京芝1600mに臨むと、18頭立ての4~5番手からしぶとく脚を伸ばして0秒6差の5着と内容を良化させます。さらに距離を短縮し、中2週で東京芝1400mに臨むと、16頭立ての3番手から直線で鋭く抜け出し、0秒3差で待望の初勝利を収めます。

休みを挟んで3歳10月の東京芝1400m、11月の中京芝1600mと2戦続けて2桁着順となりましたが、2カ月あけて今年2月の小倉芝1200mでは17頭立ての後方3番手からメンバー最速タイの上がりを使って0秒2差の8着に善戦。きっかけをつかんだかに思えましたが、中2週の同舞台では雨中の重馬場も影響したのか18頭立ての17着(1秒7差)に敗れます。3カ月あけて活路を求めた東京障害戦は1周目6号障害で外側に斜飛し、1周目7号障害手前で競走中止。連闘で迎えた前走は6月15日の東京芝2000mに馬体重484㎏で臨み、14頭立ての中団から徐々に位置取りを下げ、最終的に2秒9差の最下位に終わっています。

1勝クラス昇級後は結果が出ず、2走前に障害戦に出走しましたが、途中で斜飛して競走中止になってしまいました。障害調教再審査を受け、前走で平地競走に使いましたが、変わり身に欠ける内容で、入替整理となりました。前走後は放牧先で調教を進めています。地方のダートなら合うと思います。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※2025年6月7日の競走において、1周目6号障害(いけ垣)を外側に斜飛し、1周目7号障害(いけ垣)手前で競走を中止しています。これに伴い、障害調教再審査を課せられています。

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※井ノ岡トレーニングセンター(茨城県牛久市井ノ岡町)に在厩しており、預託料は9,130円/日(税込)です。
8月2日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:前田 良平(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。また、退厩日も預託料が発生する場合があります。預託料の他、引き渡しまでに発生する医療費・特殊飼料代も落札者様のご負担となることをご承知おきください。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
07/31 21:381,000,000円keibalab
2
 
07/31 21:47990,000円YK4829
3
 
07/31 21:43970,000円チューニー2218
4
 
07/31 21:30890,000円bazzbazz5888
5
 
07/31 21:21700,000円REO-NE-KAZUI
6
 
07/31 21:16660,000円あきら8899
7
 
07/31 16:22510,000円パパ1946
8
 
07/31 18:20440,000円藤孝
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ