ヤカンヒコウ  牝5歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年07月31日 21:30 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年07月31日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ヤカンヒコウ Yakanhiko  牝  鹿毛  2020年3月15日生 5歳
父:パドトロワ 母:シーダーローズ 母の父:タイキシャトル
通算成績:20戦2勝[2-2-2-14]    最終出走馬体重:479kg
中央獲得賞金:0.0万円   地方獲得賞金:146.9万円
     競走成績を検索
本馬について
父パドトロワは2歳時からコンスタントに勝ち星を積み重ね、4歳時のスプリンターズSで9番人気の低評価を覆して2着に好走。5歳時にはアイビスサマーダッシュ、キーンランドCと重賞を連勝し、サマースプリントシリーズの王者に。6歳時には函館スプリントSに優勝しています。産駒のデビューは2018年。ジゴロが函館の芝1200mで新馬勝ちしたのが産駒のJRA初勝利で、その後も産駒は芝、ダートを問わずに短距離での勝ち上がりが目立っています。地方では初年度産駒のエムティアンが門別でデビュー連勝を果たし、函館2歳Sに挑戦して4着、地元の交流重賞エーデルワイス賞では3着に好走。その後はJRAに移籍し、芝1200mで2勝を挙げています。また、ダンシングプリンスは船橋から中央に復帰し、カペラS、リヤドダートスプリント、JBCスプリントなどに優勝。自身の武器でもあった優れたスピードとパワーを、そのまま産駒に伝える種牡馬と言えそうです。

母系を見ますと、半兄アイヅリュウコがJRAのダートで勝ち上がった他、4頭が地方競馬で白星をマークしており、半姉クーロゼが金沢、園田、佐賀で計10勝、半兄ワインカラーは高知、佐賀で計7勝と多くの勝ち鞍を挙げています。母シーダーローズは不出走ですが、伯父にJRA6勝を挙げてマーチS2着のサミーミラクルや、同5勝を挙げたホシスコープなどの活躍馬がおり、祖母ルシールシーダーはニュージーランドTを勝ったヴァイスシーダーの半妹で、自身も5勝。3代母のパワーシーダーは中京記念などに優勝しました。4代母フジノサンコーの半弟には中山記念、ダイヤモンドSを勝ったヒカルジンデンがおり、古くから日本競馬に活躍馬を送り出してきた由緒あるファミリーです。

本馬は2023年8月12日に新潟ダート1200mの3歳未勝利戦でデビュー。後方からの競馬で差を詰め切ることができず15頭立ての12着に終わり、この一戦でJRAの登録は抹消。岩手に移籍しました。
約1カ月後には転入初戦を迎え、盛岡ダート1200mの3歳C2戦に出走。前々で流れに乗って運び、0秒6差の3着と好走しました。次戦からはC2格付けとなり、4着が2回続きましたが、11月に同舞台の一戦で後続に9馬身差をつけて逃げ切って、待望の初勝利を挙げています。
その後もう一戦して差のない4着となり、3歳シーズンは終了。じっくり休ませ、4歳時は6月からスタートしました。休み明けの水沢850m戦を2着でまとめると、続く同舞台の一戦を逃げ切り、2勝目をマーク。その後は盛岡ダート1000m戦を使い、8月に2着、9月に3着に食い込んでいます。
ただ、9月の一戦のあと左膝の骨折を発症し、骨片除去手術を実施して休養。半年以上の休養となり、晴山厚司厩舎から永田幸宏厩舎に転厩して、今年3月に復帰しました。
休み明けとなった水沢850mのB2戦では4着となり、次戦からはC1となりましたが、なかなか成績が上がらず、ここ2戦はC2でも掲示板を外しており、やや頭打ち感が出てきたことから今回のオークション出品となります。
復帰後の成績がもうひとつですが、きっかけひとつで立ち直ってくれれば、本来の高いスプリント能力を発揮してくれると思います。馬格もしっかりしていますし、右回り、左回りも問わないため、舞台を選ばずに頑張ってくれるでしょう。ぜひ、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
転厩後は喉の検査を受けていませんが、息遣いが良くないところがあります。血液検査では異常がなく、短距離戦ならば問題ないためそのまま競馬を使ってきました。また前走時に右後肢の蹄冠部に外傷を負いましたが歩様は問題ないです。 (盛岡競馬・永田幸宏調教師)


※2024年9月2日の競走後、左膝の骨折を発症。骨片除去手術を実施。2025年3月にレース復帰しています。

※南関東4競馬場への転入はできません。

※盛岡競馬場・永田幸宏厩舎(岩手県盛岡市新庄上八木田)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
8月2日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:福田 光博(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。また、退厩日も預託料が発生する場合があります。預託料の他、引き渡しまでに発生する医療費・特殊飼料代も落札者様のご負担となることをご承知おきください。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ