スノーブリザード  牡4歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
300,000(税込 330,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年08月07日 21:30 終了 (自動延長あり)
入札数

( 落札候補者: )

質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年08月07日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
スノーブリザード Snow Blizzard  牡  芦毛  2021年3月17日生 4歳
父:ゴールドアクター 母:オグリダイアン 母の父:キングヘイロー
通算成績:21戦2勝[2-2-1-16]    最終出走馬体重:490kg
中央獲得賞金:1340.3万円   地方獲得賞金:335.3万円
     競走成績を検索
本馬について
父ゴールドアクターは3歳1月に勝ち上がり、春は青葉賞4着など善戦どまりでクラシック出走はかなわなかったものの、夏以降に着実にステップアップしました。札幌の条件戦を連勝して迎えた菊花賞で3着に好走すると、8カ月以上の長期休養を経て条件戦を連勝してオープン入り。勢いそのままにアルゼンチン共和国杯で重賞初制覇、さらには有馬記念でG1初制覇を飾りました。5歳時は初戦の日経賞を制し、続く天皇賞・春で12着に敗れて連勝は「5」でストップしたものの、秋はオールカマーで重賞4勝目。以降も有馬記念3着、宝塚記念2着と大舞台で存在感を示しました。初年度産駒は2022年にデビュー。ゴールドプリンセス(松籟S)が芝4勝、ゴールドバランサー(柳都S)がダート4勝でOP入りを果たすと、セカンドクロップもウインアクトゥールが芝中距離で2勝を挙げるなど、条件を問わず活躍しています。地方競馬でもパンセ(川崎・若武者賞2着、鎌倉記念3着)などが重賞で好走。遅咲きだった父同様、今後のさらなる活躍が期待されます。

母系に関しては、伯父にノボライトニング(新潟ジャンプS2着、東京オータムジャンプ3着)がいる他、近親にミラクルオペラ(マーキュリーC、白山大賞典、帝王賞2着、ジャパンCダート3着)、サンライズマックス(中日新聞杯、エプソムC、小倉大賞典)、ビッグロマンス(全日本2歳優駿)がいます。母オグリダイアンは笠松1勝(笠松重賞のサラ・プリンセス特別3着)。デビューした他のきょうだいは半兄オグリシュンコーが笠松5勝、門別1勝(名古屋重賞・スプリングC3着)、ネイチャーキングが門別6勝、ロワシーナがJRAダート1勝、兵庫3勝、ハーモニーヴォルトが川崎1勝、ベアカキーンが南関東3勝など、11頭中9頭が勝ち上がっています。

2022年の北海道サマーセール出身(451万円)の本馬は、ホッカイドウ・櫻井拓章厩舎から2023年5月17日の門別ダート1700mで馬体重476㎏でデビュー。立ち遅れて9頭立て(1頭はスタート直後に落馬して競走中止)の最後方追走となりましたが、3コーナー手前から追い上げていき、勝ち馬から6秒0差の5着に入ります。続く6月7日の同舞台では9頭立ての6着(2秒5差)に敗れ、この一戦を機に岩手競馬へ移籍となります。

岩手・齋藤雄一厩舎での初戦は2023年8月28日の水沢ダート1400m。馬体重はプラス14㎏の484㎏で迎え、8頭立ての3~4番手から直線で力強く伸び、1秒1差の2着に入ります。翌週の同舞台では9頭立ての2番手から4コーナーで先頭に立ち、外から併せにきた2着馬をアタマ差振り切って初勝利。この一戦を機に、川崎競馬へ移籍となります。

川崎・加藤誠一厩舎での初戦は2023年10月9日の川崎ダート1400mで、10頭立ての3~4番手から直線半ばで力強く抜け出し、0秒2差で見事に連勝を飾ります。次戦はJRAの百日草特別(東京芝2000m)に参戦。9頭立ての中団から3コーナー手前で最後方まで位置取りを下げ、直線も伸びを欠いて2秒5差の最下位に敗れましたが、この一戦を機にJRAへ転入となります。

今の栗東・畑端省吾厩舎での初戦は2024年1月7日の3歳1勝クラス(京都芝2000m)。馬体重486㎏で迎え、9頭立ての3~4番手のインから3~4コーナーで最後方まで位置取りを下げましたが、直線で0秒8差の5着まで盛り返します。夏までは6戦して4着2回が最高と掲示板どまりが続きましたが、10月の岩船特別(新潟芝2200m)で0秒2差の3着に好走すると、今年4月の福島芝1800mでは0秒3差の2着と中央で初の連対を確保。さらなる前進が期待されましたが、5月の荒川峡特別(新潟芝2200m)は15頭立てで2秒3差の13着に敗れ、続く前走は7月6日の福島芝1800mに馬体重490㎏で臨みましたが、14頭立てで0秒7差の6着に終わっています。

前走後は馬体調整のため放牧休養へ。7月11日に牧場へ到着後、10日間のマシン運動を経て騎乗調教を再開しましたが、坂路で20-20を進めると右前肢の裏側に腫れが確認され、7月28日にエコー検査を実施したところ、右前肢の屈腱炎発症(損傷率20%)が判明しました。休養が必要となり、このタイミングでオークション出品となります。現在はマシン運動を一日15分消化しています。

以下の公表事項をご確認ください。
・もともと右前肢の球節に軟腫の痕があります。
・さく癖があります。
・屈腱炎につきましてはJRA施設外での疾病なので、見舞金対象外です。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。


※南関東4競馬場への転入が可能です。

※森本スティーブル(北海道浦河郡浦河町西舎)に在厩しており、預託料は10,780円/日(税込)です。
8月9日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:浦野 和由(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。また、退厩日も預託料が発生する場合があります。預託料の他、引き渡しまでに発生する医療費・特殊飼料代も落札者様のご負担となることをご承知おきください。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
入札はありません
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
_detail8
ページトップへ
_detail9
ページトップへ
_detail10
ページトップへ
_detail11
ページトップへ
_detail12
ページトップへ
_detail13
ページトップへ
_detail14
ページトップへ
_detail15
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ