コスモカレンドゥラ  牡9歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
380,000(税込 418,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2025年08月07日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: attack527 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2025年08月07日 12:00
開始価格100,000円(税込 110,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
コスモカレンドゥラ Cosmo Calendula  牡  栗毛  2016年4月7日生 9歳
父:ノヴェリスト 母:ミルルーテウス 母の父:アグネスタキオン
通算成績:39戦5勝[5-2-3-29]    最終出走馬体重:488kg
中央獲得賞金:10643.1万円  地方獲得賞金:24.0万円  ※2024年8月15日落札
     競走成績を検索
本馬について
父ノヴェリストは近年のドイツ競馬を代表する名馬。デビュー4連勝で挑んだドイツダービーでは2着に敗れましたが、秋にはイタリアに遠征し、ジョッキークラブ大賞を制してG1初制覇を成し遂げました。古馬になって一気に本格化し、フランスのサンクルー大賞で2度目のG1制覇。続くキングジョージⅥ世&クイーンエリザベスSでは5馬身差の圧勝。圧巻だったのはその勝ちタイムで、2010年にハービンジャーが記録した2分26秒78のレコードを2秒以上更新する2分24秒60をマークしました。さらには地元のバーデン大賞も制し、この年で引退。日本で種牡馬入りしています。特に2世代目の産駒が活躍し、ラストドラフトが京成杯を制して産駒初の重賞ウイナーとなりました。その後もアルゼンチン共和杯を勝ったブレークアップや、日本で生産され、豪州でG3クーンジーCを勝ったウォルフなどさまざまな活躍馬を送り出しています。ジャパンダートダービー2着のゴッドセレクションなど、持ち前のパワーを生かしてダートで活躍する産駒も多数。最近は母の父としての活躍も目立ってきました。

母系を見ますと、半姉ハットラブはJRAの短距離戦で5勝を挙げオープンでも連対。半弟コスモノアゼットがJRA3勝ののち高知でも3勝を挙げるなど、きょうだい4頭がJRAで白星をマークしています。母ミルルーテウスもJRAのダートで1勝。そのきょうだいにはマーメイドSを勝ったシャイニンレーサー、朝日杯3歳S、弥生賞を勝って種牡馬としても活躍したフジキセキ、オールカマー2着のアグネススペシャルなどがおり、いとこにはクイーンCを勝ち桜花賞3着のシャイニンルビー、オーバルスプリント勝ち馬キョウエイアシュラ、府中牝馬Sを制したノボリディアーナなどの一流馬が多数。祖母ミルレーサーから広がる一族は、日本屈指の名牝系として発展を続けています。

本馬は2018年9月2日に新潟芝1800mの新馬戦でデビューし、0秒4差の4着。2戦目に中山芝1800m戦を押し切り、初勝利を挙げました。その後、アイビーS2着のあと、京都の黄菊賞を勝って2勝目。暮れのホープフルSでは果敢に逃げ、サートゥルナーリアから0秒6差の4着と見せ場十分の走りでした。
3歳春の重賞では結果が出ず、秋に自己条件から再出発。惜しい競馬を2戦続けたのち、11月に東京芝2000m戦で3勝目をマーク。3勝クラスでも大崩れはせず、4歳9月に中山1800mのレインボーSを制し、オープン入りを果たしました。
オープンでも着順ほど差のない競馬を続け、5歳時に関門Sで3着。6歳時にはケフェウスSを逃げ切りました。ただ、その後はもうひとつ成績が上がらず、8歳8月の小倉記念12着を最後にJRAの登録は抹消。当オークションを経て高知に移籍しています。
高知ではB級の格付けとなり、転入直後はややパンチ不足の走りでしたが、3戦目の1300m戦ではメンバー最速の上がりタイムをマークして5着。徐々に慣れが見込めましたが、3月に予定していた一戦を左前球節炎で出走取消となり、その後の検査で左前外側副管骨および右前内側副管骨の骨折が確認され休養しました。
3カ月半ほどの休養で復帰しましたが、1400m戦で8着に終わったあと、右前に張りが見られ、再び休養が必要な状況となったことから、今回のオークション出品を決断いたしました。高知では白星を挙げられませんでしたが、JRAのオープン勝ち馬で地力は確かですし、自分に適した環境であれば、まだまだやれる力を秘めていると思います。新たなオーナー様の下での復帰後の活躍を願っております。

なお、本馬はデビュー前から2023年12月頃まで四肢の砂のぼりやザセキなどを繰り返しています。

記載内容を十分に熟読、ご理解いただき、現状有姿、現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。落札後の記載事項に関するキャンセル、落札から一週間以上経過後のキャンセルおよび価格交渉には一切応じられません。また、現状に不安がある方は現在厩場所で獣医検査を受けるなど、必ず事前に状態把握およびご納得をいただいたうえでのご入札を重ねてお願いいたします。

【本馬についての現状説明】
前走後、次走に向けて調整していましたが、右前管骨から球節にかけての張りが出ています。検査は受けていませんが、副管骨が中筋を圧迫しているのかもしれず、休養が必要です。(高知競馬・工藤真司調教師)


※2025年3月4日の競走にて、左前球節炎のため出走取消となっています。また取消後の検査で左前外側副管骨、及び右前内側副管骨骨折の発症を確認しています。

※旋回癖が見られます。

※以下、前回出品時の公表事項です。
2017年2月	右前球節刺傷 
2017年3月	右前球節刺傷 
2018年1月	右前蹄底割れ
2018年5月	左前肢跛行 左肩切開で排膿
2019年1月	左後肢球節に腫れ
2019年7月	疝痛発症
2019年12月より	左の鼻梁が腫れ、排膿がみられる時もあった。時折熱発も伴うが要因特定できず。暫く続く。
2021年5月	右前肢球節に腫れ
2023年1月	調整中に鼻出血を確認
2023年1月	右前肢繋靭帯炎を発症

※南関東4競馬場への転入はできません。

※高知競馬場・工藤真司厩舎(高知県高知市長浜宮田)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
8月9日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:嶋田 亘克(インボイス登録あり)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。また、退厩日も預託料が発生する場合があります。預託料の他、引き渡しまでに発生する医療費・特殊飼料代も落札者様のご負担となることをご承知おきください。
※引き取り前に、現地での獣医検査を行うことを推奨いたします。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
08/07 21:55380,000円attack527
2
 
08/07 21:53370,000円akarui1216
3
 
08/07 21:53360,000円camellia778
4
 
08/07 21:47220,000円hrw3thb7og8
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
_detail7
ページトップへ
_detail8
ページトップへ
_detail9
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ