オレノソラ Oreno Sora 牡 3歳 ※中央競馬 登録抹消
終了
2019年05月30日 21:12 終了 (自動延長あり)
開始時間2019年05月30日 12:00
開始価格200,000円(税込 216,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
オレノソラ Oreno Sora 牡 黒鹿毛 2016年3月24日生 3歳
| 父:ヴァーミリアン 母:アオモミジ 母の父:ブライアンズタイム
通算成績:4戦0勝[0-0-0-4] 最終出走馬体重:464kg
中央獲得賞金:70.0万円 地方獲得賞金:0.0万円
|
|
| | 本馬について
父ヴァーミリアンは現役時にジャパンCダートやフェブラリーS、JBCクラシック3連覇などダートG1を9勝。種牡馬として芝の重賞勝ち馬ノットフォーマル(G3フェアリーS、G1桜花賞5着)を輩出したほか、ビスカリア(大井・TCK女王盃)、ノブワイルド(浦和・オーバルスプリント)、ラインシュナイダー(佐賀・サマーチャンピオン)など、産駒もダートを主戦場として、全国各地で勝ち星を積み上げています。
一方、母系はG3阪急杯、G3札幌スプリントSなど中央10勝を挙げたゴールドマウンテンや平地でOPまで昇級した後に阪神障害S・秋を制したゴールドストリートらを産んだエンペリーズゴールドを曾祖母に持ち、おじグリーンプレジャーは1000万特別連勝後にG3小倉記念で4着した実力馬。ヴァーミリアン×ブライアンズタイムの配合からは、ダートを得意としたOP馬パルトネルラーフなどが出ています。
本馬は2歳8月にJRAでデビュー。新馬戦では14番人気の低評価ながら、5着と善戦しました。その後も6着が1回あるなど、キッカケひとつで好走以上のレースができそうな感じがありました。昨年12月のレース後は一息入れるために放牧に出て、今年の4月に帰厩。復帰に向けて調整が進められていましたが、5月に入って馬房にて少量の鼻出血が確認されたことから、内視鏡検査をおこなったところ喉嚢炎と診断されました。洗浄と抗生物質の投与を施していますが、復帰までには最低でも3ヵ月を要すということから、ここでサラブレッドオークションに出品することになりました。
これまでの成績から力は持っていると思われますので、しっかりと休ませて相手関係が楽な競馬場に移籍させればやれる可能性もあると思われます。キャリアもまだ4戦と浅いので、長い目で見て下さるオーナー様に是非ご一考頂けましたら幸いです。
例年通り7月から特例転入が実施されれば、川崎・船橋・浦和競馬場への転入が可能となる点も見逃せません。また、年内にあと30万円の賞金加算で大井競馬場への転入が可能となります。
※2019年5月(3歳時)に少量の鼻出血があり、喉嚢炎と診断されています。
喉嚢炎とは、喉嚢における炎症性疾患であり、症状としては鼻漏、嚥下障害、呼吸困難、鼻出血が認めらます。治療には全身的な抗菌薬の投与、排膿、内頸動脈の結紮などが行われるのが一般的です。
※南関東4競馬場への転入はできません。
※阿見TC内セグチレーシングステーブル(茨城県稲敷郡阿見町福田)に在厩しており、預託料は7,300円/日(税抜)です。
6月1日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:大久保 與志雄
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 05/30 21:07 | 370,000円 | 4yare51 |
2 | | 05/30 21:05 | 360,000円 | pordn |
3 | | 05/30 20:56 | 230,000円 | チューニー2218 |
4 | | 05/30 17:22 | 210,000円 | AXELL99 |
5 | | 05/30 12:04 | 200,000円 | Romanhorse |
