リパーカッション Repercussion 牡 7歳 ※地方競馬 在籍
終了
2021年07月15日 22:00 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: tonotono2025 さん)
開始時間2021年07月15日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
リパーカッション Repercussion 牡 鹿毛 2014年3月17日生 7歳
| 父:ネオユニヴァース 母:ファーナリー 母の父:デインヒル
通算成績:47戦3勝[3-5-2-37] 最終出走馬体重:525kg
中央獲得賞金:3554.9万円 地方獲得賞金:130.0万円
|
|
| | 本馬について
父ネオユニヴァースはサンデーサイレンスの代表産駒の一頭で、3歳時にきさらぎ賞、スプリングSを連勝して皐月賞に駒を進めると、短期免許で来日したミルコ・デムーロ騎手を背に快勝。続く日本ダービーも制し、2冠馬に輝きます。その後は宝塚記念で古馬に挑戦しますが、ここは4着。秋には3冠制覇を目指し、特例でデムーロ騎手とのコンビ継続となりましたが、菊花賞はザッツザプレンティの3着に敗れて、夢は叶いませんでした。4歳初戦は大阪杯を快勝し、さらなる活躍が期待されるなか、天皇賞・春で10着に敗れたあとに右前脚に故障が判明し、そのまま引退、種牡馬入りしています。産駒は初年度から大活躍で、アンライバルドが皐月賞、ロジユニヴァースが日本ダービーを制し、いきなり春2冠で親子制覇を達成。2年目産駒のヴィクトワールピサは3歳時に皐月賞、有馬記念を制し、翌年には日本調教馬初のドバイワールドC制覇という快挙を成し遂げました。その後も香港のクイーンエリザベス二世Cを制したネオリアリズムなどの一流馬を送り出しています。芝だけでなく、ダートの活躍馬も多く、ゴールスキー(根岸S)、グレンツェント(東海S、レパードS)、ウェスタールンド(アンタレスS)といったJRAの重賞だけでなく、交流重賞勝ち馬、地方競馬の重賞勝ち馬を輩出しています。
母系を見ますと、半兄のウインペイシェント、マジックアローがともにJRAのダートで2勝。ペプチドコンドルは笠松で4勝を挙げています。いとこには米G1ノーザンターフS勝ちのフォルテデイマルミや、英&愛オークスで3着のハーレクイーンがいるなど、近親には欧米の重賞、リステッドレース好走馬が多数名を連ねています。祖母ファーンも英国のリステッドレース好走馬で、その半姉には英G1フィリーズマイルを勝ち、英オークス2着のシャムシール。3代母フリーゲストは英G2サンチャリオットSを2度制した一流馬で、非常にハイレベルな牝系を構築しています。
本馬は2016年8月20日に新潟芝2000mの新馬戦でデビューし、10頭立ての2着に好走。その後は人気ほど走れない競馬が続きましたが、4戦目からダートに転向し、転向2戦目の中山1800mでは中団からメンバー中2番目に速い上がりタイムをマークして3着。ダート適性を示し、その後は全てダート戦を使われています。
年明け以降も2着が2回あるなど、掲示板を確保しながら勝ち切れない競馬が続きましたが、3歳6月の東京1600m戦では力強い伸び脚を発揮して、12戦目で待望の初勝利。このとき同着の2着だったディアライゼはその後南関東に移籍し、昨年末の麻生オープンで6連勝を飾るなど、ハイレベルな活躍を見せています。
1勝クラスに昇級直後は、なかなか思ったような走りができませんでしたが、一戦ごとに力をつけていったのは明白で、4歳春から成績も安定。5月の東京1400m戦で2勝目を挙げると、その後降級を待って出走した同舞台の日野特別では、のちにオープンまで出世するマリームーンなどを一蹴。連勝を果たしています。
ただ、2勝クラスに昇級後は思ったような走りができず、やや頭打ちの成績となったため、5歳春にJRAの登録を抹消。園田に移籍しました。移籍直後はA2クラスに格付けされ、苦戦しましたが、クラスが下がって相手が楽になると同時に成績も上々。昨年4月の1400mのB2戦ではメンバー最速の上がりタイムをマークして2着となっています。
力は示していますが、移籍後の初勝利は遠く、現在はC2クラスに在籍。さすがに大崩れすることはありませんが、相変わらず勝ち切れていません。3走前はメンバー最速の上がりタイムで2着。2走前もメンバー最速、前走はメンバー2位の上がりタイムをマークしており、末脚の威力に衰えはなく、園田では未勝利でのオークション出品とはなりましたが、新天地での変わり身に期待したいところです。
なお、検査等をしたことはありませんが、息遣いに気になるところがあり、園田では舌を縛って出走を続けてきました。現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。
【本馬についての現状説明】
決してゲートが悪いわけではありませんが、スタートが決まりにくい面があり、尾持ちで対応していました。後手に回ってしまって展開に泣かされるケースが多いのが現状です。毛艶が良くなってきていて、コンディションも上がっています。(園田競馬西脇・盛本信春調教師)
※南関東4競馬場への転入はできません。
※ジュニア牧場(兵庫県加西市中富町)に在厩しており、預託料は4,730円/日(税込)です。
7月17日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:石瀬 浩三
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 07/15 21:41 | 660,000円 | tonotono2025 |
2 | | 07/15 21:43 | 660,000円 | チューニー2218 |
3 | | 07/15 21:36 | 440,000円 | 藤孝 |
4 | | 07/15 21:30 | 320,000円 | 大東洋 |
5 | | 07/15 19:56 | 300,000円 | ryu31500 |
