アピーリングライフ Appealing Life 牝 2歳 ※中央競馬 登録抹消
終了
2021年10月14日 21:00 終了 (自動延長あり)
開始時間2021年10月14日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
アピーリングライフ Appealing Life 牝 黒鹿毛 2019年3月25日生 2歳
| 父:フリオーソ 母:ニュープロローグ 母の父:キングカメハメハ
通算成績:2戦0勝[0-0-0-2] 最終出走馬体重:394kg
中央獲得賞金:0.0万円 地方獲得賞金:0.0万円
|
|
| | 本馬について
父フリオーソは船橋競馬に所属した名馬で、2歳時に全日本2歳優駿を優勝してNAR賞の2歳最優秀馬に輝くと、3歳時はJRAの芝にも挑戦。そこでは結果が出ませんでしたが、ダートに戻ってジャパンダートダービーに優勝し、秋のJBCクラシックではヴァーミリアンの2着に好走。その後もJRAのダート巧者を相手に帝王賞を2勝、川崎記念、かしわ記念とG1タイトルを積み重ねました。2013年に種牡馬入りし、初年度から西日本ダービーなど、高知、佐賀で重賞7勝のフリビオンや、岩手で重賞3勝のダンストンレガーメ、兵庫ジュニアGP3着のバリスコアなど地方競馬の活躍馬を輩出し、NARのファーストシーズンチャンピオンサイアーに輝きました。その後も、グランモナハート(ロジータ記念)、ポッドギル(ユングフラウ賞)といった重賞ウイナーを続々と送り出し、ヒカリオーソは東京ダービーを制し川崎記念で2着。JRAでもエイコーンやテルペリオンなど父同様にダートで息の長い活躍を見せる産駒が目立っています。
母系を見ますと、母ニュープロローグは金沢で2勝。半姉オルオルは笠松で11勝を挙げるなど、全姉のディープシーレットは大井で勝ち上がりました。母のきょうだいは4頭がJRAで勝利を挙げており、そのいとこには関東オークスを勝ったカラフルデイズ。他にも近親に兵庫ジュニアグランプリ勝ちのデュアリストやクイーン賞勝ちのレッドクラウディアという交流重賞勝ち馬が名を連ねており、祖母イストワールは芝のマイルから2000mで3勝。そのきょうだいには米G1メトロポリタンSなどを勝ったイクサイティングストーリー、いとこには小倉3歳Sを勝ったアルーリングアクトがおり、その娘のアルーリングボイスは重賞2勝。コンスタントに重賞ウイナーを送り出すハイレベルな一族です。
本馬は2021年8月21日に新潟芝1200mの新馬戦でデビュー。大外枠からの発走で、ゲートの出そのものは悪くありませんでしたが、スタート直後に頭を上げて外に逃げようとするなどダッシュはつかず後方へ。気合をつけられながらの追走となり、4コーナーでは外を回って追い上げる脚も見せましたが、直線を向いてからの反応はなく、そのまま最下位の17着に終わりました。
2戦目は10月10日の新潟直線1000m戦。有利とはいえない内の4番枠があたり、無理せずに後方からの競馬。ただ、初戦と同様にゴーサインが出てからの反応がなく、ラストまで脚を使えないまま2戦連続の最下位17着となり、タイムオーバーのため1カ月の出走制限を受けています。
わずか2戦でのオークション出品となりましたが、まだ馬が競馬を理解しておらず、競馬で走り切れていない印象を受けます。400kgを切る小柄な牝馬で、骨格面からも馬体はそこまで大きくならないかもしれませんが、体力面などはこれからつけてくるはずで、それに伴いパワーもついてくるでしょう。まだまだこれからの馬ですし、血統的にも地方のダートで大きく変わってくる可能性は十分に秘めています。また、バックボーンのしっかりした牝系も魅力的で、将来的には繁殖牝馬としても大きな価値を持つかもしれません。
※JRAでの最終出走において「タイムオーバーによる出走制限(2021年11月10日まで平地競走に出走できない)」を受けています。
2021年10月10日(日) 5回新潟2日 2R 2歳未勝利 芝1000m(良)
結果17着 タイム0:58.8(1着馬からのタイム差3.2秒、5着馬からのタイム差2.5秒)
転入先の競馬場によって、能力検査・再調教試験を課されますので、必ず各主催者にお問い合わせの上、ご確認ください。
※南関東4競馬場への転入はできません。
※オーシャニア・ステーブル(千葉県香取市高萩・下河辺トレーニングセンター内)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。
10月16日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:MSC
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 10/14 20:56 | 510,000円 | ピアッサ8137 |
2 | | 10/14 12:41 | 500,000円 | asgf |
3 | | 10/14 14:33 | 430,000円 | 佐賀県馬主会理事 |
