アルトキュムラス Altocumulus 牝 2歳 ※中央競馬 登録抹消
終了
2021年11月11日 21:00 終了 (自動延長あり)
開始時間2021年11月11日 12:00
開始価格200,000円(税込 220,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
アルトキュムラス Altocumulus 牝 栗毛 2019年3月20日生 2歳
| 父:ダイワメジャー 母:シェリュスドパリ 母の父:Siyouni
通算成績:3戦0勝[0-0-0-3] 最終出走馬体重:526kg
中央獲得賞金:0.0万円 地方獲得賞金:0.0万円
|
|
| | 本馬について
父ダイワメジャーはダートで初勝利を挙げ、スプリングS3着から皐月賞に駒を進めると、10番人気の低評価を覆して快勝。クラシック本番で芝初勝利を挙げました。その後もコンスタントに重賞タイトルを積み重ね、5歳秋には毎日王冠、天皇賞・秋、マイルCSと3連勝。翌年には安田記念、マイルCSを制しました。前々から押し切る持久力を生かした競馬を得意とし、瞬発力勝負が得意な他のサンデーレイレンス産駒とは一線を画した一流馬で、種牡馬としても、その特徴をよく産駒に伝えています。初年度からNHKマイルCの覇者カレンブラックヒルを出し、その後もコパノリチャード(高松宮記念)、メジャーエンブレム(阪神JF、NHKマイルC)、レーヌミノル(桜花賞)とG1馬を輩出。アドマイヤマーズ(NHKマイルC、香港マイル)、レシステンシア(阪神JF)の活躍も記憶に新しいところです。また、ダートでもブルドッグボス(JBCスプリント)、ノーヴァレンダ(全日本2歳優駿)といった交流G1馬を出している大種牡馬です。
母系を見ますと、母シェリュスドパリは園田で2着が3度。半兄ドロスはJRAのダートの新馬戦で3着になっています。叔父のシリュスデゼーグルは英チャンピオンSやドバイシーマクラシックなどG1を7勝した名馬。さらに溯れば、5代母Runnelloは英国のリステッドレース勝ち馬で、その子孫には仏G3ラロシェット賞を勝って種牡馬となったBanjerなど、欧州を中心に多くの活躍馬、種牡馬を出しているファミリーです。
本馬は2019年のセレクトセールにおいて1836万円で落札され、21年8月21日に小倉芝1200mの新馬戦でデビュー。ゲートの出は互角でしたが、内の馬に寄られると外に逃げるようなそぶりを見せてダッシュがつかず、後方からの競馬となりました。道中も何度か外に逃げるような場面があり、外々を回っての競馬となったぶん、ラストも伸びを欠いて17頭立ての13着に終わっています。
2戦目は中1週で小倉芝1800mに出走。今度はスタートダッシュがつき、先行集団に取りつきましたが、向こう正面で手応えが怪しくなり、3コーナーからズルズル後退。14頭立ての13着に終わり、タイムオーバーのため1カ月の出走制限を受けました。
ひと息入れた3戦目は阪神ダート1400mに出走。スタートから追っつけ気味に先行集団に加わると、ダートに入ってからの走りも悪くありませんでしたが、やはり3コーナー手前あたりで手応えが鈍ってついていけなくなり、最下位の12着に終わっています。ここで2度目のタイムオーバーとなったこともあり、今回のオークション出品となりました。
デビュー前の19年12月に結腸捻転のため、20年3月に腎脾肝エントラップメントのため2度の開腹手術を受けています。そのぶん成長が遅れている印象で、520kg級の大型牝馬ですが、背中がうまく使えずにパワー不足のところがあります。大型馬のぶん、まだ中身もできておらず、レースで息がもたないのも、そのあたりが原因でしょう。
馬っぷりの良さが生きてくるのはこれからで、キャリアを積むごとにどんどん力をつけていってくれるはずです。3歳、古馬になってから本領を発揮するタイプだと思われますが、現状でも先行力やスピードは示しており、地方競馬で相手関係が楽になれば、早めに結果を出してくれるかもしれません。
なお、両前球節の前面、左トモ繋の内側に古傷が見られます。また、左前に蟻洞があり、両トモは荒れ気味です。現在、左トモを落鉄しています。現状渡しのノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。
※JRAでの最終出走において「タイムオーバーによる出走制限(2022年1月7日まで平地競走に出走できない)」を受けています。(通算2回目)
2021年11月7日(日) 5回阪神2日 2R 2歳未勝利牝 ダ1400m(良)
結果12着 タイム1:30.3(1着馬からのタイム差4.4秒、5着馬からのタイム差3.4秒)
転入先の競馬場によって、能力検査・再調教試験を課されますので、必ず各主催者にお問い合わせの上、ご確認ください。
※2020年3月12日(1歳時)に 腎脾肝エントラップメントによる開腹手術を実施しています。
※2019年12月20日(当歳時)に 結腸捻転による開腹手術を実施しています。
※南関東4競馬場への転入はできません。
※島上牧場(滋賀県栗東市荒張)に在厩しており、預託料は7,700円/日(税込)です。
11月13日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:TGレーシング
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 11/11 17:39 | 570,000円 | 桜坂3637 |
2 | | 11/11 20:56 | 560,000円 | chronography |
3 | | 11/11 16:47 | 510,000円 | まさお0435 |
4 | | 11/11 15:21 | 200,000円 | 佐賀県馬主会理事 |
