ノットクラッシュ Not Crush 牝 3歳 ※中央競馬 登録抹消
- 現在価格
1,060,000円(税込 1,166,000円)
このオークションは終了しました
終了
2022年06月30日 21:06 終了 (自動延長あり)
開始時間2022年06月30日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
ノットクラッシュ Not Crush 牝 鹿毛 2019年3月25日生 3歳
| 父:ディスクリートキャット 母:スノードロップ 母の父:クロフネ
通算成績:5戦0勝[0-0-0-5] 最終出走馬体重:472kg
中央獲得賞金:0.0万円 地方獲得賞金:0.0万円
|
|
| | 本馬について
父ディスクリートキャットは米国産で、2歳8月にデビュー勝ちを果たすとゴドルフィンにトレードされ、翌年にはUAEダービーを6馬身差で圧勝しました。同年夏以降はまた米国で走り、G2ジェロームBCHを制し、続くシガーマイルでG1初制覇。デビューからの連勝記録を6まで伸ばします。ただ、翌年のドバイワールドCで7着に敗れて初黒星を喫すると、その後は白星を挙げることなく引退、米国で種牡馬入りしました。2世代目産駒のDads CapsがG1カーターHを連覇、Discreet Marqがデルマーオークスを勝つなど順調に成績を伸ばし、日本に輸入されたエアハリファは根岸Sに優勝。2017年から日本で供用されることになり、20年に日本での初年度産駒がデビューし、コンバスチョンなどが活躍しています。短距離からマイルの勝ち上がりが中心ですが、ダートでは中距離をこなす産駒も出ており、地方での勝ち上がりも多数。今後ますます活躍の場を広げていくでしょう。
母系を見ますと、半姉ジェーニョが川崎、笠松で計3勝を挙げるなど、きょうだいは3頭が地方競馬で複数の勝利を挙げています。母スノードロップのきょうだいも4頭が地方競馬で勝ち上がっており、叔母のパノラマトウショウは岩手、高知で計10勝を挙げました。近親には神戸新聞杯を勝ったシロキタクロスや佐賀記念3着のクリーンなどがおり、3代母ソーラーの半妹ロッタレースはエリザベス女王杯を勝ったフサイチパンドラの母で、G1を9勝したアーモンドアイの祖母。4代母セックスアピールから広がるファミリーは世界的な名牝系の一つで、英G1デューハーストS勝ちのトライマイベストや、愛ダービーなどを制したエルグランセニョール、英G1ナンソープS勝ちのBahamian Pirate、BCマイル勝ちのDomedriverなど、競走馬、種牡馬として大活躍した馬が多数出ています。
本馬は2021年11月6日に東京ダート1300mの新馬戦でデビュー。13頭立ての5番人気という支持を受けました。スタートで少し寄られて後方に下がりましたが、すぐにダッシュがついて盛り返し、中団からの競馬。そこまで差のない位置で直線を向いたものの、外に持ち出したときに、そのまま逃避しそうになるなど幼いところを見せ、ラストは伸びを欠いて最下位の13着に終わりました。
2戦目の中山ダート1200m戦でもスタートでは少し遅れましたが、同舞台の3戦目ではスムーズに出てダッシュもつき、好位からの競馬。直線に入ってからもよく辛抱できており、着順こそ上がってこないものの、徐々に内容は良化。前走の函館ダート1000m戦では前半がやや忙しい感じの追走となりながら最後まで離されずに食い下がり、着順は10頭立ての9着ながら、着差的にはこれまでで最も詰めてきました。
デビュー戦でそれなりに人気を集めたように、追い切りの動きは上々で、いいスピードを秘めた馬です。ただ、実戦に行くと怖がりな面が出てしまい、他馬を気にしたり、砂をかぶって嫌がったりすることがあり、なかなか結果に結びつきませんでした。
前走で3走成績による出走制限を受けたこともあって、このタイミングでのオークション出品となりますが、キャリアを積みながら精神面が成長していけば、本来のスピードを生かした競馬ができるようになるはず。地方競馬で自分のペースですいすい行けるようなら、すぐに結果を出しても不思議はありません。
※2021年11月6日(2歳時)の競走にて、最後の直線コースで外側に逃避したことについて、平地調教注意を受けています。
※さく癖があります。
※南関東4競馬場への転入はできません。
※阿見TC内セグチレーシングステーブル(茨城県稲敷郡阿見町福田)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。
7月2日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:山口 敦広
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 06/30 20:58 | 1,060,000円 | 佐賀県馬主会理事 |
2 | | 06/30 21:01 | 1,050,000円 | sandsamson |
3 | | 06/30 12:36 | 820,000円 | bella-r18 |
4 | | 06/30 12:22 | 410,000円 | view2018 |
