ルージュジャドール Rouge J'Adore 牝 4歳 ※繁殖牝馬(空胎)
終了
2022年08月18日 22:33 終了 (自動延長あり)
開始時間2022年08月18日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
ルージュジャドール Rouge J'Adore 牝 鹿毛 2018年2月11日生 4歳
| 父:ハービンジャー 母:レッドカチューシャ 母の父:ディープインパクト
受胎状況:空胎 最終出走馬体重:446kg
2022年8月11日 中央競馬登録抹消
|
|
| | 本馬について
父ハービンジャーは現役時代、キングジョージ6世&クイーンエリザベスSで2着馬に11馬身という大差をつけて圧勝するなど、4歳になって重賞4連勝を達成。引退後は日本で種牡馬入りし、2017年には産駒が秋華賞(ディアドラ)、エリザベス女王杯(モズカッチャン)、マイルCS(ペルシアンナイト)を制し、同年秋のG1シリーズで旋風を巻き起こしました。他にもブラストワンピース(有馬記念)やノームコア(ヴィクトリアマイル、香港C)などを送り出して成功を収めています。自身の現役時と同じように3歳秋~古馬になってからグンと力を付ける産駒が多く、豊富な成長力がセールスポイントと言えるでしょう。
母系に目を転じると、母レッドカチューシャはJRAで特別勝ちを含む2勝をマーク。5歳時の新潟・新発田城特別では、後に牝馬重賞戦線で再三にわたって好勝負を演じるクインズミラーグロを撃破しています。祖母デルモニコキャットは米G3・ハニーフォクスHの覇者で、本馬のおばにあたるSatan's Circusは米G1・アメリカンオークスで2着と好走した実績の持ち主。その他にも重賞、リステッドレースの勝ち馬や好走馬の名前が多数浮かび上がる重厚な牝系です。
本馬は2歳11月にデビューを迎え、4戦目となる昨年4月11日の阪神ダート2000m戦で12頭中11番人気という低評価を覆し、2着馬に2馬身差をつけて待望の初勝利を挙げました。その後、転厩を挟んでからも1勝クラスで3着、2着と好走歴があり、札幌ダート1700mの前走も内容的には決して悪くありませんでした。前走後、左前がモヤモヤしていたためエコー検査を実施したところ、左前脚浅屈腱炎を発症していることが判明。関係者の間で協議した結果、匿名組合契約を終了して現役を引退し、このたび繁殖牝馬としてサラブレッドオークションに出品する運びとなった次第です。全体的に奥手のタイプが多いハービンジャー産駒で、今後も息の長い活躍が期待できる一頭だっただけに大変残念ですが、繁殖牝馬として良質な産駒を送り出してくれることに期待したいと思います。
Storm Cat、ディープインパクトいったチャンピオンサイアーの血を持ち、父ハービンジャーといえばメイケイエール(京王杯スプリングCなど重賞5勝)やバジオウ(プリンシパルS)を母の父として送り出すなど、ブルードメアサイアーとしても頭角を現しています。前述の通り一本筋の通った牝系の出身で、繁殖牝馬としての血統的なポテンシャルは高そうです。ぜひとも入札をご検討ください。
なお、現状渡しのノークレームノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。念のため8月10日に撮影したエコーの画像を添付いたしますので、ご確認ください。
※ゆう癖・旋回癖があります。
※阿見TC内セグチレーシングステーブル(茨城県稲敷郡阿見町福田)に在厩しており、預託料は9,020円/日(税込)です。
8月20日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:社台ファーム
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 08/18 22:27 | 360,000円 | 川口彰太 |
2 | | 08/18 12:52 | 350,000円 | クレイトス8865 |
