ブザービート Buzzer Beat  牡4歳  ※地方競馬 在籍

現在価格
810,000(税込 891,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2022年12月01日 21:33 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: keibalab さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2022年12月01日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ブザービート Buzzer Beat  牡  栗毛  2018年3月8日生  4歳
父:シニスターミニスター  母:ドレスデングリーン  母の父:アグネスタキオン
通算成績:31戦4勝[4-3-4-20]    最終出走馬体重:450kg
中央獲得賞金:660.0万円   地方獲得賞金:290.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父シニスターミニスターは米国で生産、調教され、3歳時のブルーグラスSで後続を12馬身以上も突き放す圧勝でG1初制覇。続くケンタッキーダービーでも期待を集めましたが、ここは16着と大敗を喫し、その後も白星を挙げられないまま4歳で引退し、日本で種牡馬入りしました。産駒の活躍は圧倒的にダートに偏っており、重賞6勝を挙げフェブラリーS2着のインカンテーションや、プロキオンS勝ちのキングズガードといった一流馬を輩出。2019年のJBCレディスクラシックでヤマニンアンプリメとゴールドクイーンがワンツーを決め、産駒のG1初制覇も果たしました。その後も21年のJRA最優秀ダートホースに輝いたテーオーケインズといったダート王を出しています。地方でも毎年のように重賞勝ち馬を送り出しており、名古屋でデビュー10連勝を果たすなど、重賞9勝のサムライドライブなどが活躍。短距離から中距離まで幅広い距離で結果を残しています。

母系を見ますと、母ドレスデングリーンはJRA2戦1勝で引退。きょうだいは半兄ジェードグリーンがJRAの芝で勝ち上がり、萩Sで3着になったほか、2頭が地方競馬で複数の勝利を挙げています。いとこには障害重賞2勝のサナシオンや、毎日杯2着のガイヤースヴェルトなどがおり、伯母ケープリズバーンは芝、ダートを問わずに活躍してTCK女王盃に優勝。そのいとこには、英2000ギニーなどマイルG1を2勝し、現在は日本で種牡馬入りしているマクフィがいます。祖母グリーンポーラは仏G3カルヴァドス賞の勝ち馬で、その半弟のアルハースは英G1デューハーストSなどに優勝。一族からは仏2000ギニーなどを勝ったグリーンダンサー、英ダービー馬オーソライズド、凱旋門賞馬ソレミアなども出ており、非常にスケールの大きな牝系です。

本馬は2020年9月13日に中京ダート1400mの新馬戦でデビュー。ダッシュがひと息で後方からの競馬となり、ラストも脚を使えず、現3勝クラスのケイサンフリーゼから1秒9離された10着に終わりました。2戦目はブリンカーを着用し、連闘で中京ダート1800戦に出走。すると、やはり後方からの競馬になったものの、3、4コーナーで内を回ってポジションを押し上げると、直線もビッシリ追われてしぶとく伸び、2着に浮上。メンバー最速の上がりタイムをマークし、走りが一変しました。
その後も3、3、2着と安定して上位争いを続け、未勝利脱出のめどは立てていましたが、4月以降の成績が上がらず、3戦続けて凡走したことで中央の登録は抹消。兵庫県競馬に移籍しました。
8月に移籍初戦を迎え、しばらくは1400m戦で伸びあぐねる競馬が続きましたが、移籍4戦目となったC2四組戦ではメンバー最速の上がりタイムをマークして鮮やかな差し切り。中央、地方を通じて待望の初勝利を挙げました。

その後はC2一組で4着が最高という競馬が続きましたが、4歳になってC3にクラスが下がると、成績が安定。2月の姫路1400m戦で2勝目を挙げると、4月には園田1400mでC2二組戦を快勝。9月には同舞台のC3二組戦で4勝目を挙げています。
成績的には寒い時期が良くない印象もありますが、10月以降もC2三組で2度掲示板に上がれており、3走前は0秒4差。2走前はメンバー2位の上がりタイムをマークしており、活気は十分です。まだ4歳ですし、今後もタフに走り、コンスタントに賞金を稼いでくれるのではないでしょうか。

【本馬についての現状説明】
レースに行くと道中で気を抜くようなところがある馬で、そのぶん成績が安定しないようなところがありました。集中力をアップさせるため、ブリンカーやホライゾネットも試しており、多少の効果はみられています。真面目に走ってくれるようになれば、もっといい成績を残せるでしょう。(園田競馬西脇・渡瀬寛彰調教師)


※さく癖があります。

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※西脇競走馬休養センター(兵庫県西脇市合山町)に在厩しています。預託料につきましては、サラブレッドオークション事務局にお問い合わせください。
12月3日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:水谷 昌晃
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
12/01 21:25810,000円keibalab
2
 
12/01 21:28800,000円トキ0627
3
 
12/01 21:00610,000円Golden@1969
4
 
12/01 14:28400,000円shinwa0506
5
 
12/01 14:27390,000円佐賀競馬1着賞金40万円(170方式)
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ