ラヴィオリの21 Ravioli 21 牝 1歳 ※育成馬(騎乗運動中の1歳馬)
終了
2022年12月08日 22:00 終了 (自動延長あり)
開始時間2022年12月08日 12:00
開始価格400,000円(税込 440,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細 |
ラヴィオリの21 Ravioli 21 牝 栗毛 2021年4月15日生 1歳
| 父:オルフェーヴル 母:ラヴィオリ 母の父:サクラバクシンオー
育成馬 体高:146cm 胸囲:171cm 管囲:18.0cm 馬体重:368kg
|
|
| | 本馬について
父オルフェーヴルは2011年のクラシック三冠馬。二度の凱旋門賞挑戦、そして8馬身差の圧勝となった引退レースの有馬記念に至るまでG1を6勝、走るたびにドラマを生む稀代の個性派でした。種牡馬入り後は初年度産駒のラッキーライラック(大阪杯、エリザベス女王杯連覇、香港ヴァーズ2着)とエポカドーロ(皐月賞、日本ダービー2着)がG1戦線で大活躍。その後も2世代目からマルシュロレーヌ(BCディスタフ)やショウリュウイクゾ(日経新春杯)、ジャスティン(東京盃、カペラS、東京スプリント)、シルヴァーソニック(ステイヤーズS)、3世代目からショウナンナデシコ(かしわ記念、エンプレス杯)やオーソリティ(青葉賞、アルゼンチン共和国杯連覇、ネオムターフC)、クリノプレミアム(中山牝馬S)、ギルデッドミラー(武蔵野S)、4世代目からはソーヴァリアント(チャレンジC連覇、セントライト記念2着)やラーゴム(きさらぎ賞、浦和記念2着)、スライリー(フローラS2着)らが躍進。国内外、芝・ダートを問わず、あらゆるカテゴリーにおいて勢力を伸ばしています。
一方、母系は日本の基礎牝系の1つであるウエツトセールに遡る由緒あるファミリーで、最優秀父内国産馬バンブービギン(菊花賞、京都新聞杯)や、北海道3冠馬クラキンコ(門別重賞8勝、エーデルワイス賞2着)などを輩出した名門。そのバンブービギンを産んだ5代母フォローバンブーから母ラヴィオリに至るまで、5代にわたって全馬が中央での勝利をつないでおり、おばにあたるクリノタカラチャンは豊栄特別や基坂特別、はやぶさ賞など中央で4勝。準OPでも2着するなど走ること62戦、息の長い活躍を見せました。
また、オルフェーヴル×サクラバクシンオーの配合からは、中央準OP馬レジェモー(新津特別)や中央勝ち馬デルマヤクシ、クレバーテーストなど、複数の勝ち馬が出ています。
小柄なため、成長を促しながら、応じながらのメニューで調整。騎乗馴致まで終わらせており、ハッキングまでの運動を継続しています。騎乗するにあたって、さほどうるさくはありませんが、経験が浅い段階ですので、注意は必要かと思います。
現状から逆算するとデビューまで相応の時間が掛かると判断されること、所有頭数の整理のタイミングも重なり、この度の出品に至りました。現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。
※本馬の測尺は体高146㎝、胸囲171㎝、管囲18.0㎝、馬体重は368kgです(12月7日現在)。
※吉澤ステーブル(北海道浦河郡浦河町西舎)に在厩しており、預託料は8,250円/日(税込)です。
12月10日(土)より落札者様の預託料負担となります。
販売申込者:星野 祐介
|
|
| |
|
|
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)
※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は オークション事務局までお問い合わせ下さい。 ※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。 ※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。 なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。 ※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
|
入札履歴 |
1 | | 12/08 21:33 | 400,000円 | フランク2836 |
