トロルトゥンガ Trolltunga  牡 3歳  ※中央競馬 登録抹消

現在価格
610,000(税込 671,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2023年02月23日 21:39 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: 2362116 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2023年02月23日 12:00
開始価格200,000円(税込 220,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
トロルトゥンガ Trolltunga  牡  鹿毛  2020年4月23日生  3歳
父:アジアエクスプレス   母:グリシーヌシチー   母の父:ハーツクライ
通算成績:5戦0勝[0-0-1-4]    最終出走馬体重:500kg
中央獲得賞金:218.0万円   地方獲得賞金:0.0万円
     競走成績を検索
本馬について
父アジアエクスプレスはヘニーヒューズ産駒の米国産馬で、新馬戦、オキザリス賞とダートで連勝。その後は全日本2歳優駿を目指していましたが、除外されたため、芝の朝日杯FSに駒を進めます。すると、初芝にもかかわらずメンバー最速の上がりタイムで差し切り、無傷3連勝でG1制覇を果たし、2013年のJRA賞最優秀2歳牡馬に選出されました。3歳初戦のスプリングSで2着となり初黒星を喫し、続く皐月賞も6着に終わると、ダート路線に復帰。夏のレパードSで2つめの重賞タイトルを手に入れます。その後は骨折や脚部不安に悩まされ、白星を挙げることはできませんでしたが、ダート路線で高い潜在能力を示しました。産駒は2020年にデビューし、初年度産駒のJRAの2歳戦での勝利は全てダート1400m以下。スピードとパワーで押し切るタイプが目立ちます。また、地方競馬での重賞勝ちも目立っており、門別ではソロユニットがデビュー2戦目から5連勝でエーデルワイス賞を制して、最初の交流重賞勝ち馬となっています。

母系を見ますと、母グリシーヌシチーは芝でJRA1勝。半兄グローリーはJRA1勝ののち佐賀に移籍して4勝を挙げ、重賞でも好走しています。いとこには平地、障害を合わせて6勝を挙げたベイビーステップなどの活躍馬がおり、祖母シェナンドアリバーの半兄ウイングランツがダイヤモンドSを勝つなど長丁場の重賞で活躍しました。4代母Shukeyは米国で5勝。5代母Shuveeは米国でニューヨーク牝馬3冠を達成し、ジョッキークラブゴールドCの連覇も果たした歴史的名牝。母としても、米G1パーソナルエンサインSなどに優勝したLemon Drop Momなどの祖ともなっており、非常に優秀なファミリーです。

本馬は2022年7月23日に札幌ダート1700mの新馬戦でデビュー。ゆったりとゲートを出ると、その後のダッシュもひと息で、後方からの競馬となりました。前の集団からは離された位置での競馬となり、向こう正面から追い上げは開始したものの、なかなか差を詰めることができずに14頭立ての13着に終わりました。
タイムオーバーとなったこともあり、3カ月以上休ませて成長を促して11月の福島ダート1700m戦で復帰。ブリンカーを着用した効果か、初戦では行きっぷりが雲泥の差で、スッとハナを奪いました。向こう正面で早めに動いてきた馬にかわされ、そこから厳しい展開となりましたが、直線に入ってからもしぶとく食い下がり、ゴール前では盛り返すような脚も見せて0秒6差の4着。大きな前進を見せてくれました。
同舞台の3戦目もハナを奪い、7着とはいえ1秒差。年明け初戦には距離を詰めて中山ダート1200m戦に出走すると、ここでもスピード負けすることなく流れに乗り、3、4コーナーで前を捕まえに動くと、直線もしっかりと差を詰めて2着馬とはハナ差の3着に食い込みました。

その内容からも期待した前走の東京ダート1300m戦は、不良馬場のうえにスタートで少し寄られる場面もあってダッシュがつかずに後方から。そこから追い上げることができず、16頭立ての12着まで。脚元にも負担のかかる馬場となってしまい、レース後に右前脚の屈腱炎が判明。損傷率は20%の診断です。使いながら馬体がしっかりしてきて、勝ち負けを意識できる段階まできていただけに残念ですが、ここでオークションに出品させていただきます。復帰には時間を要すると思いますが、中央での初勝利にメドを立てている馬ですし、能力は確か。母の父が成長力のあるハーツクライで、古馬になってからの伸びしろも期待できるでしょう。現状をご理解の上、ご検討いただけると幸いです。
現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。


※2023年2月11日の競走にて右前屈腱炎(損傷率約20%・コア型)を発症。見舞金18号(JRAの施設内で発生した屈腱炎により9ヵ月以上出走できなくなった場合)の適用を受けています。

※南関東4競馬場への転入が可能です。

※松風馬事センター(茨城県稲敷郡美浦村受領)に在厩しており、預託料は7,700円/日(税込)です。
2月25日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:ディアレストクラブ(株)
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
02/23 21:30610,000円2362116
2
 
02/23 21:35600,000円馬おじさん
3
 
02/23 21:28560,000円e.vet
4
 
02/23 21:22540,000円クリクリクリス
5
 
02/23 16:47410,000円チューニー2218
6
 
02/23 18:06400,000円アークファミリー
7
 
02/23 18:03310,000円クレイトス8865
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ