ルージュラジョア Rouge la Joie  牝 4歳  ※繁殖牝馬(空胎)

現在価格
5,060,000(税込 5,566,000円)

このオークションは終了しました

残り時間
終了
2023年02月23日 22:45 終了 (自動延長あり)
入札数
( 落札候補者: フリューゲル2020 さん)
質問
出品者へメールで質問・相談

TEL: 03-3527-2450 (出品者: サラブレッドオークション事務局)

開始時間2023年02月23日 12:00
開始価格300,000円(税込 330,000円)
入札単位10,000円
消費税 税別 (入札金額は消費税別の金額を入力してください。落札金額に対して、別途消費税がかかります。)
商品詳細
ルージュラジョア Rouge la Joie  牝  黒鹿毛  2019年5月7日生  4歳
父:ルーラーシップ   母:パーフェクトジョイ   母の父:ステイゴールド
受胎状況:空胎    最終出走馬体重:462kg
2023年2月18日 中央競馬登録抹消
     牝系情報を検索
本馬について
父ルーラーシップはキングカメハメハとエアグルーヴの間に生まれた超良血馬で、現役時代は香港G1・クイーンエリザベス2世Cを含む重賞5勝をマーク。現役最後の競走となった2012年の有馬記念では、ゲートでアオッて大きく出遅れながらも直線だけで追い込んで3着と健闘しました。種牡馬としても初年度産駒からキセキ(菊花賞)、ダンビュライト(京都記念、AJCC)を輩出。豪G1・コーフィールドCの覇者メールドグラース、青葉賞とセントライト記念を制したリオンリオン、昨年のマイラーズCを勝ったソウルラッシュ、昨年暮れの朝日杯FS制覇も記憶に新しいドルチェモアなど、重賞ウイナーを毎年コンスタントに送り出しており、キングカメハメハの優良後継種牡馬としての地位を確固たるものにしています。

母系に目を転じると、母パーフェクトジョイは現役時代にJRAで5勝をマークしてオープンまで出世し、阪神牝馬Sではエイジアンウインズ、ブルーメンブラットといった後のG1勝ち馬を相手に3着と好走。本馬の半姉にあたるメダリオンモチーフはJRAで3勝を挙げ、その初仔となる1歳馬(父ミスターメロディ)が昨年のセレクトセール・当歳セッションにて4,400万円(税込)で落札されました。本馬の半妹ジョナゴールドは船橋でデビュー戦を快勝しており、その他のきょうだいも多くが堅実に勝ち星を挙げています。おじにアルアラン(交流重賞2勝)、いとこにメトロノース(北海道2歳優駿)、ケイアイチョウサン(ラジオNIKKEI賞)、オジュウチョウサン(最優秀障害馬5回)などがいるように、近親には活躍馬が多数。活気に満ち溢れた牝系と言えるでしょう。

本馬は3歳2月にデビュー。新馬戦こそ振るわなかったものの、3ヶ月半の休養を挟んだ2戦目で勝ち馬から半馬身差の2着と好走しました。その後は夏の小倉競馬へ転戦し、約2ヶ月の間に4戦という強行軍ながら2着、2着、3着、2着と、勝利を挙げることができなかったとはいえ常に接戦を演じてきました。一連の成績、レース内容からファンドを継続して格上挑戦で初勝利を目指すことになり、5ヶ月の休養を挟んで臨んだ前走では、道悪馬場で何度か脚を取られてしまうなどベストパフォーマンスとは言い難い内容でも勝ち馬からクビ差の2着。1勝クラスでも十分に通用する手応えを掴み、次の中京開催に目標を定めたのですが、レース翌日の午後に左前の裏筋がモヤモヤし、獣医による診察を受けたところ触診反応があったため、日を改めてエコー検査を実施した結果、損傷率20%超の浅屈腱炎(コア型)が判明。獣医師の所見によると、「縦方向の損傷が大きく、競走復帰までにはかなりの時間を要する見込み。完治したとしても再発の可能性は否定できない」とのことでした。これを受けて関係者の間で協議し、匿名組合契約を終了して今回のサラブレッドオークションへ繁殖牝馬として出品する運びとなった次第です。

残念ながら初勝利を挙げるには至らなかったものの、休み明けの前走で早々に1勝クラスの目処が立ちましたし、3戦目で首の上げ下げの大接戦を演じた勝ち馬(エピプランセス)がその後2勝クラスで善戦していることからも、脚元さえ問題なければ出世が期待できたのではないでしょうか。5月の遅生まれで、これから更なる上積みが見込めたはず。志半ばで引退という苦渋の決断を下さなければならなかったのは大変残念ではございますが、そのポテンシャルの高さを母として産駒に伝えてくれることを願ってやみません。父ルーラーシップは母の父として昨年のデイリー杯2歳Sを制したオールパルフェを早くも送り出しており、ブルードメアサイアーとしての評価も急上昇中。前述の血統背景、自身のレース内容からも、繁殖牝馬としての魅力に満ち溢れた一頭と言えるのではないでしょうか。入札のご検討を何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、2023年2月15日に撮影された左前脚のエコー写真を添付しますので、入札前に必ずご確認ください。現状渡しのノークレームノーリターンでお願いいたします。記載事項に関するキャンセルには応じられません。


※2023年2月11日の競走にて左前脚浅屈腱炎(損傷率20%超)を発症。見舞金18号(JRAの施設内で発生した屈腱炎により9ヵ月以上出走できなくなった場合)の適用を受けています。

※吉澤ステーブルWEST(滋賀県甲賀市信楽町小川出)に在厩しており、預託料は8,800円/日(税込)です。
2月25日(土)より落札者様の預託料負担となります。


販売申込者:ノーザンファーム
【入札時の注意事項】(必ずご確認ください)

※サラブレッドオークションでの落札馬は、原則として5日以内に在厩場所より引き渡しをさせていただきます。引き続き、飼養管理継続をご希望される場合は
   オークション事務局までお問い合わせ下さい。
※落札馬の引き渡しにかかる必要経費は、落札者様のご負担となります。
※引き取り前に獣医検査を行うことが可能です。出品馬の現況は、出品者による申告であり、引渡し時点での状況を保証しているものではありません。
   なお、この際の獣医検査にかかる費用は、落札者様のご負担となります。
※実馬を見学いただくことが可能です。事前に申し込みが必要ですので、ご希望の方はオークション事務局までお問い合わせ下さい。
ページトップへ
入札履歴
 候補者入札時間入札価格ニックネーム
1
02/23 22:415,060,000円フリューゲル2020
2
 
02/23 22:375,050,000円audrey323
3
 
02/23 20:322,300,000円minori527
4
 
02/23 19:582,170,000円ssbj2012
5
 
02/23 18:42910,000円たかりん184
6
 
02/23 18:30780,000円ホルティ0340
ページトップへ
商品画像
_detail1
ページトップへ
_detail2
ページトップへ
_detail3
ページトップへ
_detail4
ページトップへ
_detail5
ページトップへ
_detail6
ページトップへ
twitter
facebook
instagram
youtube
楽天グループ